既婚者が他の女を好きになる?職場の既婚男性が出すサインを解説!

  • URLをコピーしました!

職場の既婚男性からアプローチされているかもしれず、戸惑っていませんか?

この記事では、

  • 既婚男性が見せる脈アリポイント
  • 既婚男性からの脈ナシポイント
  • 既婚男性が他の女性を好きになる理由
  • 既婚男性から好意を向けられたらどうする?

について解説します。

奥さんの悩みを相談されるうちに、相手の男性のことが気になってきた…。相手の人、既婚者なのに…。

もしかして、私の事を好きなの?

こんなもやもやを解消いたします。

それでは、解説して行きます。

【体験談】3年以上たって別れそうなカップル必見!彼氏・彼女の気持ちをつなぎとめた方法!

目次

前提

不倫は不法行為です

不倫や性的関係を伴う浮気は、不法行為です。

配偶者の平穏な夫婦生活を侵害したことになるため、慰謝料を請求される可能性があります。

また、離婚原因にもなりえます。

本記事は不倫を助長しておりません。

職場の既婚男性が見せる脈アリポイント

自分の勘違いだったら…会社辞めるレベルでイタい!

という方のために、既婚男性が見せる脈アリポイントをご紹介いたします。

一定の目安として、当てはまるポイントが無いか確認してみましょう。

自分の仕事を褒めてくれる

普段から職場の既婚男性が、

  • 仕事内容に関わらず褒めてくれる
  • 個別のチャットやメールでお礼を伝えてくれる

などの場合、脈アリの可能性があります。

ただし、丁寧なお礼は誰にでもやっている可能性があるため、これだけで判断するのは早いです。

オフィスで視線が合う頻度が増える

ふとした時に相手と視線が合うことはありませんか?

あの人(既婚男性)と目が合う頻度が高いな…。

と感じる場合、相手が無意識に好意を寄せる人を見ている可能性があります。

また、反対にあなたが好きになった相手を見てしまうことで、周囲に好きバレしてしまう可能性があるともいえます。

ご自身の行動も同時に見直しましょう。

連絡の回数が増える

連絡の頻度が増えたなと感じたらポイントです。

  • そこまで密な連絡が不要な案件
  • メールやチャットに用件以外に一言が添えられている

など、相手のキャラクター次第な部分もありますが、上記の特徴があれば押さえておきましょう。

プライベート系の質問が多くなる

  • 会社内の雑談
  • 飲み会の席

などで、プライベート系の質問が増えて来たなと感じた場合も、脈アリのチェックポイントです。

また、質問ばかりでなく、

  • 自分の話しもしてくれる
  • 飲み会でも隣の席にいることが多い

という特徴も同時に持つことがあります。

急にそっけなくなる

  • 最近まで親し気に接していたのに、急に態度がそっけなくなった
  • 特に気まずくなるような出来事が無かった

場合は、いわゆる「好き避け」の状態だと言えます。

「好き避け」とは、相手のことを意識するあまり、わざと相手を避けてしまう行動を指します。

好き避けの特徴としては、以下があげられます。

  • 視線を合わせない(or 合わせても目が泳ぐ)
  • そっけない反応をする
  • わざと批判的な発言をする

【体験談】3年以上たって別れそうなカップル必見!彼氏・彼女の気持ちをつなぎとめた方法!

2人きりの時間を作りたがる

  • 仕事を進める際のミーティング
  • 残業時の休憩
  • 飲み会での帰り道

こういった状況で、さりげなく2人きりの時間を作りたがることも脈アリ判断のポイントです。

いつも二人でやってるミーティング、特に必要ないんじゃ…?

そういえば、いつもチームの飲み会の帰りは○○(既婚男性)さんと話しながら帰ってるな…。

と感じることはないでしょうか?

もちろん、

  • 実は意味のあるミーティングだと知った
  • 帰る方向がたまたま同じだった

という理由かもしれません。

相手との普段の関係性も踏まえて判断してください。

休日出勤の予定を合わせたがる

休日出勤をする時に、既婚男性も理由をつけて休出する(or休出したがる)場合、脈アリのポイントです。

お疲れ様です!今週末って休出します?

月に何回かこのやり取りをしている気がする…。

など、さりげない形で休日出勤の予定を合わせたがります。

しかし、オフィスにありがちな、「鍵の開け閉めが面倒くさいから」などの理由も考えられます。

  • 相手との普段の関係
  • 相手の業務状況(休出が必要か?)

などを踏まえて判断してください。

直球で

鍵の管理方法、お教えしましょうか?

と聞いてみて、相手の反応を見ることも手段の一つです。

会社終わりの予定を聞いてくる

  • 雑談がてら会社終わりの予定を確認される
  • 夫婦仲や家庭内の相談を持ちかけられる

など、会社終わりの予定を聞いてきたり、込み入った相談をしたがる場合は、あなたに信頼を置いている証拠です。

関係によっては脈アリの判断ポイントになりえます。

結婚指輪を外す

「既婚者の証である結婚指輪を外す」という行動からも脈アリポイントを判断できます。

普段、指輪をつけている人が、他の女性の前で結婚指輪を外している場合、その人に脈アリの可能性があります。

確かに、「無くすのが怖いから」という理由で結婚指輪を外す人もいます。

だからこそ、あなたの前だけ指輪を外す場合は脈アリだと言えます。

ほのかな好意を感じる

具体的にコレという状況を説明できません。

しかし、普段のやり取りの中で「相手から好意がある」と感じるかもポイントになります。

直感の話しになってしまいます。

ですが、普段からの会話の積み重ねから、

  • 相手の行動パターン
  • 言動の傾向

が分かっているはずです。

付き合いの長い相手からの好意を感じた場合、可能性があると見て良いです。

当然ながら、直感だけで判断せず、他のポイントも合わせてチェックすることは必須です。

私だけ盛り上がってバカみたい…。

とならないようにお気を付けください。

既婚男性からの脈ナシポイント

反対に、今度は脈ナシポイントを解説します。

2人での職場ランチを連続で断る

何か理由をつけて連続でランチの誘いを断ることがある場合は、脈ナシの可能性があります。

もちろん、本当に理由があって一緒にランチできない可能性もあります。

判断ポイントとしては、

  • 急にランチを断る
  • 元に戻りそうにない場合(2週間程度)

なら脈ナシと判断しましょう。

子どもの自慢や夫婦の予定など、家庭の話しをする

脈アリポイントの「プライベート系の質問が多くなる」とも関連する部分です。

既婚男性側が、頻繁に家庭の話題を出す場合、脈ナシの可能性があります。

なぜなら、好きな女性の前で、結婚していることを強調する必要性が無いからです。

他の人と同じ態度で対応する

他の人と同じ態度で対応している場合も、脈なしの可能性があります。

ただ、現状は意識していないだけで、今後の関わりで態度が変化する可能性があります。

個人の連絡先を交換しない

  • プライベートの電話番号
  • LINEのID

を交換しない場合も脈なしの可能性があります

補足すると、見るべきポイントは「個人の連絡先は不要なのに交換したがるか?」です。

当然ながら、社用携帯が無い会社の場合、このチェックポイントは使えないです。

その場合、連絡の頻度が多いか?などのポイント確認してみましょう

【体験談】3年以上たって別れそうなカップル必見!彼氏・彼女の気持ちをつなぎとめた方法!

既婚男性は、なぜ他の女性を好きになるのか?

結婚してるのに、なんでわざわざ不倫するんだろう?

結婚しているにも関わらず、なぜ他の女性との不倫に走ろうとするのか?

この疑問を解消するため、男性が他の女性を好きになる理由を解説します。

純粋に好意を抱いているから

多くの時間を過ごすため、純粋に好意を抱きやすいと言えます。

結婚しているにも関わらず、他の女性に好意を持つあたり、男性自身も直感的な行動が多い傾向があります。

家庭で自分の居場所が無いから

  • 家族との不仲
  • 子育てに参加できていない
  • 妻が口うるさい

などの事情で家庭内で自分の居場所が無いため、居場所を求めて外の異性を求めることがあります。

女性としても、既婚男性から家庭内の相談を受けるうちに、相手の事が気になり始めることがあります。

“男としての自信”を取り戻したいから

男としての自信とは、「男性としての社会的役割」とも言い換えられます。

  • 夜の営みを断られる頻度が高い(子どもを作る、男性の性的な役割)
  • 妻から軽んじられている(一家を支える役割)

男性同士でも、こういった部分はデリケートな問題で相談しにくいです。

表面的には問題がなさそうでも、社会的役割を果たせないことで悩み・傷つく男性がいます。

そのため、自分を大事にしてくれる他の女性の元へ行きたがる傾向があります。

遊びの関係・スリルを楽しみたいから

楽しむためだけに他の女性を好きになる男性もいます。

浮気や不倫の代表的な理由とも言えます。

  • 結婚前はかなり遊んでおり、遊び足りないと感じている人
  • 単純に遊びとして婚外の女性と付き合いたい人

男性としては「男の嗜み」のつもりですが、不倫相手の女性側からすると浮気が本気になる可能性があります。

既婚男性から好意を向けられたらどうする?

既婚男性と付き合うつもりもないし、何なら辞めてほしい!

実際に既婚男性から好意を向けられた場合の考え方を解説します。

既婚者との職場恋愛のリスクを考えること

既婚者と職場恋愛に落ちる場合はリスクを考えましょう。

当事者からすると難しいかもしれません。

しかし、相手は既婚者です。

あなたと既婚男性が性的関係を持った場合、不貞行為となります。

不貞行為は、相手の奥さんから慰謝料請求される可能性があります。

他にも、

  • 会社を退職する
  • 既婚男性と二度と会えない可能性がある

など、悪い意味であなたの人生を変えてしまいます。

既婚男性がどんなに魅力的でも、婚外の女性と関係を持った時点でアウト(不貞行為)であると肝に銘じてください。

不倫のリスクについてはコチラの記事で詳しく解説しています。

まとめ

今回は以下について解説しました。

  • 職場の既婚男性が見せる脈アリポイント
  • 既婚男性からの脈ナシポイント
  • 既婚男性は、なぜ他の女性を好きになるのか?
  • 既婚男性から好意を向けられたらどうする?

本記事は不倫を助長する内容ではございません。

あくまでご自身の思考の整理やシミュレーションにご活用ください。

職場の既婚男性が見せる脈アリポイント

  • 仕事を褒めてくれる
  • 連絡頻度が高くなる
  • プライベート系の質問が増える
  • 休日出勤の予定を合わせようとする
  • 2人きりの時間を作ろうとする

など、接触を増やそうとする傾向があります。

コレに当てはまるから、必ず脈アリ!

とは考えず、勘違いの可能性を考慮しましょう。

既婚男性との普段の関係性から総合的に判断する必要があります。

普段からの関係の積み重ねをベースに、カンも頼りつつ判断して下さい。

既婚男性からの脈ナシポイント

  • ランチを連続で断る
  • 家庭内の話しをする

など、脈アリポイントとは逆です。傾向としては、

  • 接触の頻度を減らす
  • 家庭内の話しをする

が見られた場合は脈ナシと判断してもよいでしょう。

既婚男性は、なぜ他の女性を好きになるのか?

既婚男性が、他の女性を好きになる理由としては以下を解説しました。

  • 純粋に好意を抱いているから
  • 家庭内で自分の居場所がないから
  • “男としての自信”を取り戻したいから
  • 遊びの関係・スリルを楽しみたいから

男性特有の社会的役割や、実はあまり考えて行動していないなど様々です。

既婚男性から好意を向けられたらどうする?

既婚男性と恋愛する場合は、リスクを考えてください。

  • 既婚男性と性的関係を持った場合は慰謝料請求される
  • 会社を退職
  • 既婚男性と二度と合えない可能性がある

など、人生を悪い方向に変えてしまう可能性があります。

不倫のリスクについてはコチラの記事で詳しく解説しています。

以上、参考になれば嬉しいです。解説を終わりたいと思います。

【体験談】3年以上たって別れそうなカップル必見!彼氏・彼女の気持ちをつなぎとめた方法!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次