既婚女性であっても、独身男性と親密な間柄になることもあるでしょう。
相手の独身男性は、旦那さんがいて家庭があるということを知った上であなたと付き合っていても、自分の知らない一面がある既婚女性にやきもちを妬いてしまうことがあります。
独身男性はどんな時に既婚女性に嫉妬するのか、独身男性にやきもちを妬かれて対処に困ったらどうすればいいのか、男性の心理を考え上手にコントロールしていく方法をご紹介します。
→【体験談】恋愛って周りに相談できなくない?そんな人必見、うまく円滑に恋人とうまくいく方法!
不倫関係の独身男性が既婚女性に嫉妬する瞬間はどんな時?
旦那との楽しいエピソードに触れた時
既婚女性が旦那さんと仲良い・楽しそうなエピソードは、その女性に好意のある独身男性にとっては聞きたくない話でしょう。
男性は好きな女性に自分だけを見てもらいたいものです。
旦那さんとの楽しいエピソードに触れることで、「旦那さんとの関係がうまく行っている」とまず考えます。
そんな時、自分が一番ではないということを実感するとともに、自分ではない他の男性がそばにいるということに嫉妬してしまうのです。
子供に見せる母らしさを見た時
子供に見せる「母」としての顔は、独身男性と接している時には見せない顔です。
独身男性にとって「自分には見せない知らない顔」を見た瞬間に、あなたの存在が少し遠く感じます。

手が届きそうな気がしていたのに、やっぱり家族の存在は大きいな…
既婚女性の見せる母性に魅力を感じるとともに、手に入れることができないという現実に独身男性は嫉妬し、やきもちを妬いてしまいます。
家庭の用事で会えなくなった時



家族旅行で出かけることになったの、ごめんね〜



家族の予定が最優先なんだな…
会う予定があっても、既婚女性にとっては家族の予定が最優先。
家族で出かけることになったり、急に子供が熱を出したなどでドタキャンとなることも。
頭では家庭があるということはわかっていても、実際に家族の用事で会えなくなったという時には、現実の厳しさを実感し家族へ嫉妬してしまうこともあります。
他の男性と楽しそうに会話をしている時
男性は、独占欲が強いもの。好きな女性のことを「俺の女」と思っている人も多いことでしょう。
旦那だろうと他の男性だろうと、自分以外の男性と仲良く楽しそうに会話をしているのはいい気がしません。
そのような場面を見たとき独身男性はやきもちを妬き、あからさまに態度が変わるなんてこともあるでしょう。
→【体験談】マンネリで別れそうなカップル必見!付き合ったころを思い出して愛される方法!
なぜ独身男性は既婚女性にハマってしまうのか。やきもちを妬く理由と心理
家庭的な一面に惹かれる
既婚女性は家庭というものを持っていて、掃除や料理など比較的家事ができる方が多いでしょう。
どことなく余裕があり慣れた手つきで手料理を振る舞ったり、さりげなく部屋を片付けたりなど、気配りができるのも家庭的な既婚女性の魅力です。
子育てしている女性であれば尚更です。
こうした既婚女性の家庭的な一面に、独身男性は甘えたくなります。独身男性にとって、安心して甘えられる家庭的な女性は、理想の女性像なのです。
家庭優先で頻繁に連絡を取らない
既婚女性にとっては家族のことが最優先。特に子育て中の方であれば、子供の世話で毎日忙しいことでしょう。
そんな中で頻繁に連絡を取り合うのは難しいです。
でも、独身男性にとってはそれは好都合。家庭優先の既婚女性であれば束縛されることもありませんし、恋愛していても重くありません。
独身女性であれば結婚を迫られることがあるでしょうが、既婚女性であればそのようなこともなく気軽に付き合うことができ安心できるのです。
簡単に手に入らない魅力
男性にとって、手に入らないものほど手に入れたくなる本能があります。恋愛も簡単に好きになってくれる女性より、なかなか振り向いてくれない女性の方が燃え上がります。
既婚女性は家庭があるため、なかなか自分の手に入れることができません。でも人のものだからこそ、奪いたい・自分のものにしたいという独占欲が掻き立てられるのです。
簡単に手に入れることができないもどかしさは、独身男性にとっては魅力的なのです。
独身男性が見せる、やきもちを妬いたサインとは?行動や態度の変化
態度が急に不機嫌で冷たくなる
独身男性が急に不機嫌になったり態度が冷たくなった時は、やきもちを妬いて拗ねているサインです。



家族よりももっと俺を見てほしい。
相手の女性にとって一番でありたいのに、そうでないという現実を認められない気持ちの葛藤だったりします。
このような場合、既婚男性のことを大切に思っているということを態度で表してあげましょう。
困らせようと無理な要望を言ってくる
既婚女性に対する嫉妬心から、わざと困らせるようなことを言ってくる場合があります。



困ってるんだけど、今から来てよ〜!
家庭優先の既婚女性にとって急な誘いは難しいのですが、それを分かった上でこのように呼び出すことも。旦那さんに対しての対抗心も感じられますね。
同情を誘って急に呼び出すことで、相手が自分を本当に大切に思っているのかと試すようなことをしてくるのです。
身体の関係を求めてくる
既婚女性に対して嫉妬する独身男性は、
- 自分が一番でありたい
- 旦那さんより優位でありたい
- 自分が彼女を満足させたい
という思いから、身体の関係を保つことで安心感を得ようとしている時もあります。
少し強引に身体の関係を求めてくるようなことがあったら、それは嫉妬している証拠かも。
わざと嫉妬させるようなことを言う
わざと他の女性の話をしたり、嫉妬させるようなことを言ってくる時も既婚女性にやきもちを妬いているサイン。
自分のものにならない既婚女性に「かまってほしい」、「振り向いてほしい」という想いから、嫉妬させることで自分への思いを確認しようとしてきます。
強すぎる嫉妬心はストーカーへも発展
独身男性が既婚女性に対して嫉妬する時、既婚女性を自分のものにしたいという独占欲から、強く嫉妬する場合もあります。
場合によっては、ストーカー行為に発展してしまう可能性も。
例えば、
- どこで何をしているのか詳細に聞いてくる
- 家族や夫の話を根掘り葉掘り聞かれる
など、やたらと質問が多くなったり、場所などを特定するような質問をしてくるようになった時にはストーカーの前兆だと思った方が良いでしょう。
あまりにも強く嫉妬されると、尾行されたり盗聴器を仕掛けられたり、場合によっては家に来られて家族に危害が加わるような危険も考えられるため、気をつけましょう。
→【体験談】彼氏・彼女と別れそう、別れたくないとおもうならこれを見て!解決策を教えます!
やきもちを妬かせたい既婚女性は、旦那の影が有効的
旦那の話はしないのが前提。時々チラつく影が独占欲をあおる
独身男性にやきもちを妬かせたいのなら、さりげなく旦那の影がチラつくことが効果的です。
あくまでも「さりげなく」という部分が重要。
彼の前で旦那の話をするというのは、独身男性に対する想いよりも旦那に対しての想いが強いことを示してしまうので、基本的には旦那の話はNGです。
どうやって旦那の影をチラつかせるのかというと、
- 予定を確認するときに、家族や旦那との予定があるとがっかりするように伝える
- 旦那と連絡をとっているところを覗かせる
- 旦那の不満を軽くこぼす
このように旦那の影をちらつかせる時には、旦那に対してネガティブな気持ちであることが伝わるようにしましょう。



こんな男よりも、俺の方が良いはず。俺を選んだら良いのに。
こう思わせることで独身男性の嫉妬心をあおり、やきもちを妬くようになります。
独身男性にやきもちを妬かれたら?嫉妬を上手にコントロールする対処方法
「好き」という気持ちを言葉や態度で示す
独身男性がやきもちを妬くときは、あなたに好意があるということ。
既婚女性で、家庭があり旦那や子供がいるという事実を知っているからこそ、不安な気持ちを抱えています。
あなたからの「好き」という言葉や、大切に思われていると実感できるような態度を示すことでその不安な気持ちを和らげることができます。
頼る、甘えることで男としての自信を持たせる
男性は頼られたり甘えられることで、「自分が優位に立っている」という自信を持つことができます。
既婚女性の旦那に対して、「自分は叶わないのかもしれない」という思いがある反面、旦那よりも優位に立ちたいという気持ちが「やきもち」として現れるでしょう。
そんな時に、既婚女性のあなたに頼られて甘えられると、旦那よりも優位に立ったと自信を持ち安心できるのです。
既婚女性と独身男性が親密な間柄になったとき、独身男性は複雑な気持ちで既婚女性と付き合っているはずです。
独身男性のやきもちのサインをチェックし、気持ちを上手にコントロールしながら付き合っていきましょう。