- TOP
- >
- エンタメ
- >
- 寒い夜に熱燗で…♡塩モツ煮込み

寒い夜に熱燗で…♡塩モツ煮込み
- 更新日:2019/11/08
- 公開日:2019/11/08
気温が下がり、コートの出番が増えてきましたね。特に夕方からはぐっと冷え込み、熱燗で一杯やりたい気分が高まります。
そこで今回は、おうち居酒屋にぴったり。お酒がすすむ塩モツ煮込みのレシピをご紹介します。
塩モツ煮込み

材料(4人分)
牛モツ(白モツ/下処理、ボイル済みのもの) 180g
豚モツ(カシラなど白モツ以外のモツ) 120g※ハツ、レバーを除く
牛スジ 100g
にんじん 1本
大根 10センチ
だし汁 4カップ
しょうが 1かけ
塩 小さじ1くらい
ゆず胡椒 適量
作り方
①圧力鍋にもつ類をいれてかぶるくらいの水をそそぎ、沸騰させ、ざるにあけて臭みなどをとる。
②にんじんと大根を一口大に切り、1のもつ類と、だし汁、しょうが、塩とともに圧力鍋に入れて強火にかける。
③圧がかかったらそのまま弱火で20分圧力をかける。
④じゅうぶんにさめてからふたをあけ、キッチンバサミで牛スジを食べやすい大きさに切ってから、温めながら塩加減を調節する。
⑤器に盛り付け、ゆずこしょうを添えて出来上がり。
▼著者:オガワチエコの人気コラム▼
・ハロウィンのデザートに!かぼちゃのレアプリン・いつものたたきを1分アレンジ!カツオのコチュマヨがけ
・簡単お寿司でアンチエイジング!鮭といくらの親子まぜ寿司
・ロゼワインでおしゃれに!秋刀魚のガーリックハーブ焼き
・まな板も包丁も使わない!豆もやしのビビンバ
・鮭と冬瓜のクリームスープ♡
-
-
小河知惠子(オガワチエコ)
(台湾料理研究家・離乳食アドバイザー)
雑誌やTV、書籍、新聞等のレシピ作りや料理コラムで活躍中。著書に「おにぎらずの本」(泰文堂)「スティックオープンサンドの本」(講談社)など。2017年、台湾料理留学を機に台湾料理研究家として活動開始。
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
エンタメ
今週の運勢&ラッキー○○【2019/12/9~12/15】
-
2
エンタメ
あのコと私 モヤモヤ女子図鑑 #38『距離感』
-
3
エンタメ
【ちょっとだけメンドクサイ女たち】第83話
-
4
エンタメ
2019年はこれが流行る!海外も大注目の食べ物5選
-
5
エンタメ
【ちょっとだけメンドクサイ女たち】第82話
-
6
エンタメ
月9『シャーロック』公開直前!ディーン・フジオカさんインタビュー【前編】
-
7
エンタメ
ディーン・フジオカさんのイマジネーションの根源とは…!? 月9ドラマ『シャーロ
-
8
エンタメ
[2/12追加!]語彙力がゼロになる!おバカ可愛いハムスター動画【どうぶつ癒され
-
9
エンタメ
あのコと私 モヤモヤ女子図鑑 #37『行動力』
-
10
エンタメ
岩田剛典、月9『シャーロック』出演に「なんか夢みたいな気持ち」:インタビュ