
寿司ネタ頂上決戦!カロリーor糖質? どっちでダイエット?#5
- 更新日:2019/06/06
- 公開日:2019/01/07
お寿司はダイエットに最適、魚は体に良いし、太らなそうと思っていませんか? お寿司の糖質やカロリーは、どうなのでしょうか。気になりますよね。そこで今回は、寿司ネタの糖質とカロリーのランキングをお伝えしたいと思います。
それでは、寿司ネタのランキングを見ていきましょう。

参考:外食・コンビニ・総菜のカロリーガイド
寿司ネタ糖質トップはタマゴ
タマゴは糖質の高い寿司ネタということがわかりましたね。糖質は2貫で17gもあります。タマゴ自体が高いというよりも、甘く味付けしている砂糖の糖質量が含まれているから。タマゴはたんぱく質に加えビタミン、ミネラルを含む優秀な食品。好きな方は2貫までにしましょう。
糖質2位はウニ軍艦、イクラ軍艦、ネギトロ軍艦
表を見ると、ウニ、イクラ、ネギトロの軍艦の糖質量は14gと同じ。それぞれたんぱく質を豊富に含む食品。ウニは昆布をエサにしているのでうまみ成分を多く含有しています。トロには良質の脂質であるDHAやEPAを、イクラは血行をよくする効果が期待されている、ビタミンEなどのビタミン類を含んでいます。
寿司の糖質は、表をみていただくとわかるように、2位から5位までの糖質にあまり差がないことがわかりますね。ネタというよりもご飯の糖質だと推測できますね。
次にカロリーの高い寿司ネタの順位を見ていきましょう。
高カロリーナンバー1はイクラ軍艦とマグロトロ
イクラの軍艦、マグロトロは145kcalと高いカロリーになっています。イクラはサケの卵を塩漬けにした製品。マグロトロのとろけるような食感が大好きという方も多いネタ。糖質は他のネタと比べてもさほど差はありませんが、カロリーでは高いという結果になりました。
最もカロリーが低いイカはダイエット向き
日本人は世界でもっともイカを消費する国と言われています。表の中を見ると、イカは2貫で79kcalと一番低い数字。高タンパク質、低脂肪で血液の中のコレステロールを低下させる効果が期待できるタウリンを含有。ダイエットにぴったりの寿司ネタですね。
寿司ネタのカロリー表をみていただくとわかるように、カロリーはイクラ軍艦、マグロトロと比べるとイカ、エビ、ウニ軍艦などが低いことがわかります。
それでは続いて、にぎり以外のいなり寿司、太巻き、巻物類を集めましたので、糖質とカロリーの順位をご紹介しましょう。
【番外編】いなり寿司、太巻き、巻物類の糖質とカロリー

参考:外食・コンビニ・総菜のカロリーガイド
いなり寿司はカロリーも糖質も1位
いなりずし2個の糖質は29g、カロリーは211kcalとダントツに高い数値になりますね。甘辛く煮た油揚げにすし飯を包んである、いなり寿司は食べやすくお腹を簡単に満たすことができます。これだけを食べるのではなく、野菜、おかずと一緒に食べることでダイエット中でも安心して食べることが出来ます。
糖質とカロリーの順位は同じ
番外編の糖質とカロリーを見ていただくとわかるように、糖質とカロリーの順位は一緒でした。いなり寿司や太巻きは糖質もカロリーも高く、かっぱ巻きは糖質もカロリーも低いことがわかりましたね。カロリー制限ダイエットならおしんこ巻きやかっぱ巻きが低い数字です。
ダイエット中にお寿司をたべるときのポイント
ダイエットの方法によって違います。少し糖質制限したいと思っている方は、ネタを選ぶよりもすし飯の量を少なくしてくださいとオーダーしましょう。カロリーダイエットの方はカロリーの低いネタを選び、ご飯も少し小さめにするとさらに効果的です。
いかがでしたか?
カロリー制限ダイエットと糖質制限ダイエット、それぞれ自分のダイエット方法に合わせたお寿司の食べ方がおわかりいただけたと思います。ダイエット方法に合わせたポイントを参考にして、美味しくダイエットを続けてくださいね。
参考文献
旬の野菜と魚の栄養辞典
食べ物辞典
栄養成分の辞典
■カロリーor糖質シリーズ
»ドレッシング編はコチラ
»ドリンク編はコチラ
»フルーツ編はコチラ
»鍋つゆ編はコチラ
▼栄養士監修の関連記事▼
・あなたが太る原因はコレ!“タイプ別太る習慣をやめる方法”・ストレスを感じたら食べてほしい「ストレス解消食材」
・免疫力を上げる食材とシンプルな生活習慣
・意外だけどアイスクリームが良い! 栄養士が教える風邪ごはんの基本
・冷えを防ぐ食べ物と気をつけたい生活習慣
-
-
岡野ユミ
(栄養士、美肌マイスター、アンチエイジングアドバイザー)
「食べてきれいに痩せてリバウンドしない」をテーマに、若い女性から経営者まで広くダイエットを指導。溢れるダイエット情報を精査して、正確で信頼できるものを発信。体の中から美しくなる情報もお届けします。
公式サイト株式会社アリオール
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
ビューティー
ダイエット中のお鍋はこれ!『鍋つゆ』頂上決戦!カロリーor糖質? どっちで
-
2
ビューティー
ネイリストが回答!「自爪」を強くする方法
-
3
ビューティー
すぐ出来る!顔の輪郭をはっきりさせる簡単テクニック♪
-
4
ビューティー
どんな顔でも納得できない…。「整形依存症」の落とし穴
-
5
ビューティー
年を取るたびに憂鬱になって焦る。「若さは女の価値」って本当?
-
6
ビューティー
好感度ナンバー1女優、武井咲風メイク【メイクアップ編】
-
7
ビューティー
めちゃくちゃ痛くてクセになる!?ブラジリアンワックス体験記
-
8
ビューティー
顔が冷えると老化する?原因と対策を専門家が解説
-
9
ビューティー
【全身脱毛歴4年】通い続けて分かるメリット・デメリットは?
-
10
ビューティー
ちょっとした時間に!簡単にできるセルフハンドマッサージ