
冬を迎えるお肌づくり。血液循環はお肌にも大切です。
- 更新日:2016/12/20
- 公開日:2016/12/20
みなさん、こんちには。
美容家/ビューティープランナーの斎藤可奈子です。
前回、冬を迎えるための『単に保湿すればいいというわけでは無い』お肌のお手入れをご紹介しました。
今回は、お肌や身体の健康にも基本の血液循環。
大切な栄養素や酸素を届ける血液循環についてお話しします。
血液循環とは血液の流れのこと。
私たちの身体の中には血液が循環しており、常に血液を通して酸素や栄養素を身体やお肌に届けています。
血液の流れ悪くなると、健康やお肌のトラブルが生じてしまいます。
しかし、血液循環はいくら高い化粧品を使ったとしても塗るだけでは改善できません。
滞った血行を良くして、健康な肌細胞を取り戻さなければ、他に何をしても、美肌は手にはいりません。
血液循環が良いと 皮膚にたくさんある毛細血管から栄養素や酸素がスムーズに運ばれて、水分やお肌に必要な栄養素を充分に吸収し、浸透しやすくなります。
では、どんなお手入れが必要なのか、それは「マッサージ」です。
マッサージすることによって、皮膚温度が上がり、血液循環が促進され、皮膚だけでなくその下の筋肉や血管なども活性化されます。
それにより栄養がしっかり行き届き美肌の条件である 潤い、滑らかさ、張り、弾力、血色の改善に繋がるのです。
けれど、毎日自分でマッサージするのはとても大変ですよね。
そんな時に効率よくしかも、たった30秒で、顔の血液循環を良くする方法があります。
顔にはたくさんのツボがありますが、特に耳の後ろにたくさんのツボが密集しています。
ここの血液循環を良くすると簡単にお顔全体の血液循環が良くなります。
マッサージ方法
方法はとっても簡単♪
①両方の耳をしっかりとつかみ、簡単に耳をほぐしてください
②耳元をつかんで少し外側に向けてひっぱり、ゆっくりと30秒回す
顔全体がカッーと熱くなり一気に血液が巡り、血液循環が良くなります。
朝メイク前にやるのもくすみがとれてメイクノリが良くなるのでおすすめです。
めんどうなマッサージだと続きませんが、これならたった30秒。
みなさんも朝晩のお手入れでぜひこのマッサージをやってみてください。
-
-
斎藤 可奈子
(美容家)
某日本最大手化粧品メーカーにて、ビューティーコンサルタント7年、化粧品メーカー2社で商品企画を経て、手掛けた商品が美容媒体にて13賞受賞。その後、株式会社La Shibuya Anelaを設立。
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
ビューティー
ネイリストが回答!「自爪」を強くする方法
-
2
ビューティー
すぐ出来る!顔の輪郭をはっきりさせる簡単テクニック♪
-
3
ビューティー
手よりも綿棒で行うと効果大!美顔ツボを刺激する[綿棒美白術]で肌のシミ・く
-
4
ビューティー
ダイエット中のお鍋はこれ!『鍋つゆ』頂上決戦!カロリーor糖質? どっちで
-
5
ビューティー
どんな顔でも納得できない…。「整形依存症」の落とし穴
-
6
ビューティー
年を取るたびに憂鬱になって焦る。「若さは女の価値」って本当?
-
7
ビューティー
ちょっとした時間に!簡単にできるセルフハンドマッサージ
-
8
ビューティー
食べてよし、肌によし! “米ぬか”の美肌効果
-
9
ビューティー
女性は体幹トレーニングをやるべき!お腹とお尻が引き締まるワケ
-
10
ビューティー
ドレッシング頂上決戦! カロリーor糖質?どっちでダイエット?!#1