
女子カレ読者のみなさんこんにちは、ライターの小山です。
本日は不吉な話をさせていただきます。
スバリ「破局のサイン」のお話しです。
別れ話には必ず前振りがあるもの。
彼氏からの「もう嫌だ」のサイン、みなさん見逃していませんか?
本稿では男が別れを考えるとき、ほぼ必ず出してくるサインについてご紹介します。
LINEの返信が遅くなる

破局のサインその1は「LINEの返信が遅くなる」です。
LINEでもメールでもskypeでもメッセージでもなんでもいいですが、付き合いはじめというのがお互い嬉しい楽しいハッピーウフフで脳がパープリン状態になっているので、携帯がブルッと震えようものなら飢えたチーターのような勢いで反応していたはずです。
しかしそんな時期も通り過ぎ、いつしか倦怠感が出てくると、どんどんLINEの返信が遅くなります。最初は1分で帰ってきたのが、やがて3分に、5分に、10分に、30分に…
心当たり、ありませんか?
もちろんずっと付き合いはじめのような状態を維持するカップルは稀ですが、流石に返信が1日も2日も空いてしまうのは考え物。せめて数時間でLINEが返ってくるようでなければ、彼氏はもう「破局のカウントダウン」をはじめているかもしれません。
セックスの頻度が減る

「男は女なら何でもいいんでしょ」
なんて女子はよく言いますが、とんでもない。男だってちゃんと選んでいます。
愛する人とならより気持ちよくなるのは、男も女性と一緒です。セックスを求められるというのは、それだけ愛の証と言っても過言ではありません。
ですから「付き合いはじめは毎日何回もしていたのに、今じゃ何週間もしてない…」という状況は、もしかしたら危険信号の合図かも。
彼氏にとってあなたが「ドキドキする相手」でなくなってしまうというのは、カップルという関係性では破局のサインと考えて間違いありません。
もちろん、カップルはいずれ結婚し、家族になるものです。「家族」になったあとなら、上のような「ドキドキ」から「安心」の関係に変わっていくのは、それはそれでひとつの愛の形です。
しかし!まだ結婚どころか婚約もしてない状況で熟年カップルみたいになるのは考え物。それは「安心」ではなく「飽き」の可能性があるからです。
彼氏のセックス、雑になっていませんか?頻度が減ってませんか?回数が減ってませんか?
それはもしかすると破局のサインかもしれません。
デートの回数が減る

当たり前ですが、デートの回数が減るのも破局サインのひとつ。
特に遠距離カップルに多いのですが、「それまでは2週に1回は必ず会ってたのに、最近は月1になってる」みたいなのは要チェック。
「好き」という気持ちがあれば、当然「会いたい」という気持ちもわいてきます。それは男性でも女性でも同じです。デートの回数が減るということは、彼氏の「会いたい」気持ちが減っているということ。「会いたい」と思われない・お互いに思えないカップルの未来はあまり明るくありません。
もちろん、仕事が繁忙期に入った、病気や怪我でダウンしている、家族の身に何かあった、みたいな特別な場合は別ですよ。それは「会いたい」気持ちは変わっていないけど「使える時間」が減ってしまったということなので。そういう場合は、安心してください。
彼氏の私生活には何も変化がないのに、デートの回数が減った。
そういう場合は、少し注意した方がいいかもしれません。
デートの場所がインドアになる

デートの場所がインドアになるのもあるあるなサインのひとつ。
基本的に、デートにはお金がかかります。そしてそのお金の多くを彼氏側が負担している、というカップルもかなりの割合でいるのではないでしょうか。
そう、外デートはお金がかかるのです。TDLだの映画だの街歩きだのどれもこれも1歩歩くたびに20円くらいお金がチャリンと飛んでいきます。歩けば歩くほど金が減る。まさにドラクエでいう毒の沼です。男性はデートを楽しみながらも、心の奥底で「あ、また20円減った」と考えているものなのです(熱弁)。
と、いうわけで、外に遊びにいくということは、男性にとってひとつのプレゼント・奉仕のようなものなのです。それがなくなってきたということは…?そう。破局のサインです。
「最近外で遊ぶよりも、家の中で○○と一緒にいるのが楽しくてさ~」
なんて甘い言葉で誤魔化してくるかもしれませんが、家デートが続くと普通の男はやましさをおぼえるものです。相手に振られたくない!ずっと一緒にいたい!という気持ちがあれば、涙を流しつつ20円チャリンチャリンなお外にデートに出かけます。
デートが家の中ばかりになってきたら…?備えましょう。
さて、いかがだったでしょうか。なんとも不吉な予兆、4つをご紹介しました。
しかし、これらのサインが出ていたからといって、そこで「終わりだーーー!」となる必要はありません。
好きの気持ちは上下するもの。熱くなったり冷めたりする。それが当たり前の人間です。冷めることがあるなら、逆に熱くなることもあるはず。二人の関係に亀裂のサインがあるなら、どうすればまた元に戻れるのか?ということを考えてみてはいかがでしょう。
破局のサインはあくまで「徴候」。それで終わりってわけじゃありませんからね!
▼著者の人気コラム▼
・なぜアイドルは幸せな恋愛ができないのか?「チヤホヤ」が壊す大事なものとは・キラキラ女子は、なぜハイスぺ男子に捨てられてしまうのか
・男がドン引きする女性の趣味3選
・既婚男子に聞く!男たちが結婚に踏み切った3つの理由
・未婚化する「結婚適齢期」のリアル。適齢期で結婚してる人は何%?
・【保存版】男が教える!男の浮気を防ぐ5つの方法
-
-
小山 晃弘(ブロガー・フリーライター)
「セラヴィ」「リクナビNEXTジャーナル」「ASREAD」など、さまざまな商業Webメディアで活動中。
ライブドアブログ OF THE YEAR 2015受賞
公式サイト:人類応援ブログ