- TOP
- >
- LOVE
- >
- 相手の子育ての価値観をチェック
相手の子育ての価値観をチェック
- 更新日:2012/09/24
- 公開日:2011/11/18
結婚したい男女の多くが望む理想のカタチといえば…
“子供のいる明るい家庭を築くこと”
でも、甘い新婚生活から子育てに入ると、夫婦でもめることが多くなる時期ともいえるんです。
もめる原因の多くが、子育てに関する価値観の差によるもの。
男性がどれだけ育児に参加しているかという量的なことから、しつけ方の違い、英才教育をする、しないといったことまで、あらゆることが問題になってきます。
こうしたズレを少しでも減らすために、「○○ちゃんのところは私立の幼稚園に行かせるんだって、どう思う?」など、友人宅の子育て話を例に相手の考えを引き出したり、テレビで子育てについて放送していたら、ふたりで感想を言い合いながら観てみて。
ポイントはふたりの間の話ではなく、あくまでも客観的な意見という姿勢。
ふたりの子供、という主観的な話になるとうまく相手の考えが引き出せなくなる可能性があるので、あくまで第三者的立場で話をしてみて。
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
LOVE
男が教える「ヤリモク男」と「本気男」の特徴と見分け方
-
2
LOVE
この年になるといい男は結婚してるじゃないですか
-
3
LOVE
暴力に愛を感じる…。DV男にハマる女子の心理
-
4
LOVE
キラキラ女子は、なぜハイスぺ男子に捨てられてしまうのか
-
5
LOVE
ぶん殴りたくなる男の自慢話、その原因は男性ホルモンにあった
-
6
LOVE
彼氏の愛を確かめたい…その「試し行動」があなたをますます孤独にする
-
7
LOVE
夫が離婚を切り出す理由TOP5は? 【弁護士に聞いてみた】
-
8
LOVE
バリキャリ女子の憂鬱 高収入女子は結婚できないってホント!?
-
9
LOVE
どうしてあの子にしたの?ハイスペ男子に結婚の決め手をインタビューしてきた
-
10
LOVE
「男が全員浮気するわけではない!だけど…」浮気に関する残酷すぎる男の本音