
男性の7割は女性からのアプローチ待ち!?【クリスマス目前調査】
- 更新日:2019/11/05
- 公開日:2019/11/05
クリスマスまで2か月を切りました。今現在フリーでクリスマスは恋人と一緒に過ごしたいという人にとっては、そろそろスパートをかける時期ですよね。
そこで今回は、株式会社リンクバルが実施した調査から「未婚男女のアプローチ」をご紹介。女性側は向こうから来るのを待っているだけではダメということが分かる結果となりました……!
20~30代女性の3人に1人が自分から連絡先を聞いている
まず、20歳以上の未婚女性を対象に「自分から連絡先を聞いた経験の有無」と「理想の連絡先交換」について調査した結果がこちらです。


調査の結果、20~30代女性の約4割が自分から連絡先を聞いていることが分かりました。また、理想の連絡先交換においても「こだわりはない」を含めると、約4割が「自分から連絡先を聞く」ことに抵抗がないようで、20~30代女性の3人に1人以上が自分から連絡先を聞き、出会い後の発展につなげていることが分かりました。
20~30代女性のおよそ2人に1人が自分からデートのお誘いをしている
続いては、連作先交換から先に進んで「デートのお誘い」について。こちらも先程同様「理想のデートの誘い方」を合わせて聞いています。


20代女性の4割以上、30代女性の半数以上が自分からデートのお誘いをしていることが分かりました。しかし「理想のデートの誘い方」について集まった意見を見てみると、「相手に誘われる」ことを希望している人が大半という結果に。「こだわりはない」という回答が全世代で最も多いのに対して、実際に自分から誘ったことはないという人が多い50代とは対照的な結果となりました。20~30代女性は、基本的にデートのお誘いを待っているものの、好印象の男性とのデートのためには、自分から積極的に誘うこともいとわないということのようです。
未婚男性は年代関係なく、約7割が女性からのアプローチ待ち
最後に、今度は男性側の意見を聞こうということで、男性が思う「理想の連絡先交換」、「理想のデートの誘い方」を見てみましょう。


女性と比べると「自分から聞く」「自分から誘う」が多いようですが、「相手から聞く」「相手から誘われる」と女性からのお誘いを待っている男性は一定数いるようで、「こだわりはない」を含めると約7割が女性からのアプローチを待っていることが分かりました。このことからも、女性は「男性から聞かれる(誘われる)」ことを理想にしている人が多いですが、受け身の姿勢でいてはせっかくの出会いを次につなげることを難しくしてしまっているようです。“待つだけ女”は卒業し、自分からも積極的にアプローチすることで、クリスマスまでに素敵な恋人をゲットできるかもしれません。
「相手から」という強い意志を持っている男性は女性よりは少ないですが、「こだわりはない」も含めると「女性からのアプローチ」を待っている男性はかなり多いことが分かりました。残り2か月、待ちの姿勢でいるのは女性も男性も一緒ということで、今の状況を打破したいのであれば女性側から積極的に誘う必要がありそうです。
【参考】
調査概要
調査タイトル :アプローチ調査
対象 :20歳以上の未婚男女(男性485名、女性655名)
調査期間 :2019年9月13日(金)〜16日(月・祝)
調査方法 :machicon JAPAN会員へのwebアンケート
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
LOVE
男が教える「ヤリモク男」と「本気男」の特徴と見分け方
-
2
LOVE
この年になるといい男は結婚してるじゃないですか
-
3
LOVE
暴力に愛を感じる…。DV男にハマる女子の心理
-
4
LOVE
彼氏の愛を確かめたい…その「試し行動」があなたをますます孤独にする
-
5
LOVE
キラキラ女子は、なぜハイスぺ男子に捨てられてしまうのか
-
6
LOVE
「男が全員浮気するわけではない!だけど…」浮気に関する残酷すぎる男の本音
-
7
LOVE
夫が離婚を切り出す理由TOP5は? 【弁護士に聞いてみた】
-
8
LOVE
バリキャリ女子の憂鬱 高収入女子は結婚できないってホント!?
-
9
LOVE
【保存版】男が教える!男の浮気を防ぐ5つの方法
-
10
LOVE
ぶん殴りたくなる男の自慢話、その原因は男性ホルモンにあった