
将来への蓄えを作りたくて仮想通貨を一から学んだフリーランス・ライターの私。最初は「仮想通貨なにそれおいしいの?」から始まって、口座を開いて、コインを買って……。今回は涙涙の(?)最終回です。
財布:「今回は改めて連載を振り返るわよー」
東:「仮想通貨のいいおさらいになりそう……!」
財布:「あたしの登場もしばらくないのね。ファンのみなさん泣いちゃわないかしらっ!」
東:「ハイハイ……」
まずは取引所にアカウントを作るとこからスタート!

財布:「仮想通貨に詳しいひろみつ先生の教えの元、取引所にアカウントを作るところからスタートしたわね」
東:「私がアカウントを開いたのは、ビットフライヤーとビットバンク。取引所によって買えるコインとそうでないコインがあるので、使い分けていま~す」
財布:「アカウントの開設って大変だった?」
東:「全然大変じゃなかったよ。銀行よりスムーズだったかな。だってスマホで開設できちゃうんだもん!」
数ある仮想通貨のうち、買ったのは「ビットコイン」と「リップル」
財布:「取引所でアカウントを解説して、いよいよ仮想通貨が買えるようになったのね」
東:「仮想通貨のたくさんある銘柄のうち、私はビットコイン(BTC)とリップル(XRP)を買いました!」
財布:「それぞれどうして買うことにしたの?」
東:「ビットコインは、仮想通貨の主軸通貨であること。手始めにイイかな~と思って。リップルは、世界中の銀行がリップルのシステムを採用しつつあるとニュースで聞いて。将来性を感じたので、購入しました」
財布:「えらいえらい。『誰が上がるって言ったから!』って買い方をしてないからえらいわ。買うときは、誰かの言葉を盲信してはいけません。損をした時に気持ちが整理できなくなっちゃう。いろんな情報を集めて、最終的には自分が納得する形で買いましょうね」
少額投資が可能! 東は趣味の鉄道代を削り1万円を投入

財布:「いくらで投資を始めたんだっけ?」
東:「大きなお金を用意したわけでなく、投資金額は1万円ポッキリ。ビットコインを5000円分、リップルを5000円分買いました。大きな金額がいると思っていたんだけど、少額でも始められるのが仮想通貨のいいところなの。ただし、投資は万が一、ゼロになっても生活に支障のない“余剰資金”で行うこと」
財布:「あんたの場合、趣味の鉄道に充てていたお金を一部拝借したのですけどね!」
東:「そうだったわぁ~(涙)」
財布:「まあまあ将来それが大きなリターンになると考えましょ! 仮想通貨の価格がぽーんと上がったら、売ることを考えましょう。買った時より高く売ると、その差額が利益となります。利益を確定させることは『利確(りかく)』と呼びますよ」
東:「取引所でのすべての取引は基本的に手数料がかかるんだよね。売り買いだけでなく、入金、出金のときも手数料が発生することもあるので、取引所の規約をよく読んで利用しましょう。私は、思ってたより手数料って取られるんだな~って印象」
財布:「そうね。手数料も計算に入れて投資をしていくのがいいわね。もちろん、利益が出たら税金もかかるから、その辺も要チェックよ」
仮想通貨は「ツンデレ男子」だと思うべし!

財布:「価格は常に上下しています。上がった時は、らりほ~とうれしくなるのですが、問題は下がった時」
東:「お金が減っちゃう~! と不安になるんだよねぇ。でも、読者のみなさん、そこはぐっと耐えて!」
財布:「価格の上下は『ツンデレ男子との恋愛』と心得ましょう。『俺を信じて待っていて』と愛する仮想通貨は言っています。連絡がなくても彼を嫌いにならずに待つこと! ひろみつ先生は、仮想通貨は5年など長期的なスパンで考えるのがベストと言っていたわね。目先の価格変化に惑わされず、おいしいワインのようにじっくり熟成させましょう」
東:「ふふ。億り人になったら、毎日高級ワインで乾杯してやるわ!」
これからも仮想通貨の需要は広がる? 夢は億り人~!
財布:「さあ、ここまで振り返ってきたけど、いよいよエンディング。『女がひとりで仮想通貨を買う』の連載はいかがだったかしら?」
東:「最初は難しいと思っていたんだけど、案ずるより産むが易しね。少額からスマホでサクッと取引できるから、意外とハードルは低かったわ。しかも生活に支障のない余剰資金で所有しているだけなら、銀行口座に預けておくよりも、賢いマネー術なのかも! また投資の余裕が出てきたら安いうちに買っておこうかな」
財布:「これから仮想通貨はどうなっていくんでしょうね~」

東:「数年前からビットコインが使える店舗が増え、私たちの生活にも存在感を示し始めたわよね。銀行が採用しているなんて話もあって、それってもう『新たな通貨』として認められたようなものだと思うの。きっと今後もっともっと使う場面が増えて、使う人が増えて、きっと世界規模で需要も広がると思う!」
(※東香名子本人の主観であり、客観的な根拠はありません by.編集部)
財布:「となると、価格もこれから上昇するかもね」
東:「ふっふっふ。そうなると、私の持っているビットコインちゃんも、リップルちゃんも、化けるわよ。私の億り人への道はまだ始まったばかり! 未来が楽しみだわ」
財布:「引き続き、仮想通貨を見守ろうね! そして私の懐をパンパンに、あったかくしちゃってね」
東:「まっかせといて~!」
これまでご愛顧ありがとうございました。またどこかでお会いしましょう!
■連載を1話から読む
・仮想通貨? 何それおいしいの?【バックナンバー】女がひとりで仮想通貨を買う
・【#13】価格の下落だけじゃない!仮想通貨のリスクを調べてみた
・【#14】仮想通貨の話題でよく聞く「ブロックチェーン」ってなに?
-
-
東 香名子
(恋愛コラムニスト)
ひとり妊活実践者。独身女性の本音に切り込み、これまで1000本以上のコラムを執筆。
著書に「100倍クリックされる超Webライティング実践テク60」(パルコ出版)。趣味は鉄道。