
恋愛も仕事も成功させたい!そんなあなたが知るべきたった1つの方法とは?
- 更新日:2019/09/12
- 公開日:2019/09/12
恋愛も仕事も両方とも成功させたい!この願望は多くの人が持っていますよね。「でも、この両方を叶えるためにはどうすればいいの?」これも多くの人が持っている疑問ではないでしょうか?
もし、あなたがこれらの願望と疑問をもっているのであれば、ぜひ続きを読んでみてください!恋愛も仕事も成功させたい人が知るべき、たった1つの方法について紹介します。
恋愛の成功と仕事の成功に共通することとは?

「恋愛の成功」と「仕事の成功」、これは一見すると別々のように感じます。でも実は、この2つには成功するために必要な共通点があるんです。
それは、「相手があなたに求めていることを知る」ことです!
相手というのは、恋愛であれば「恋人」、仕事であれば「会社」です。 恋愛でも仕事でも失敗する例として多いパターンがこれです。
「自分の価値観や興味、欲求を満たすことは相手に求めるけど、相手が自分に求めていることには無関心」
恋愛も仕事も相手がいます。それなのに、相手のことを無視して、自分のことだけ。これでは成功しないですよね。
人は、自分の価値観・興味・欲求が満たされるところでは「自分らしく」いられるので満足感を感じます。だから相手には「自分らしく」いるために必要なことをついつい求めてしまいます。
でも、これは相手も同じです。相手も大切にしていることがあって、興味をもっていることがあって、あなたに期待していることがあるんです。 だから、「相手があなたに求めていることを知る」ことが重要なんです。
相手があなたに何を求めているのかを理解した上で、その中で「あなたらしさ」発揮することを考える。これが成功するためのたった1つの方法なんです。
もちろん、理解するだけではダメですよ。理解しているけど、「あなたらしさ」だけを押し付けて、相手の価値観・興味・欲求を無視してしまったら、相手の心は離れて行ってしまいます。
逆に相手にあわせるために「あなたらしさ」を押し殺して、相手の価値観・興味・欲求だけに応えようとすれば、いつかは疲れてしまうでしょう。
「あなたらしさ」と「相手らしさ」、これを両立させる道を探すことが、成功のためには必要なんです。
これは、組織心理学者のシャイン(Schein,E.H.)の「キャリア・サバイバル」という理論を基にしています。
自分らしさとは?

ここまでは、「相手のことを理解する大切さ」について話をしてきました。でも、その前にあなたは「あなたらしさ」については、ちゃんと知っていますか?
・自分はどんなことを大切にしているの?
・自分は、何に興味があって、何が好きなの?
・自分は、相手に何を期待しているの?
これがわかっていないことも実は多いんです。そうすると、「あなたらしさ」を発揮するにはどうすればいいのかわからないですよね。だから、まずは自分のことを分析して、「あなたらしさ」を整理してみましょう。
もし、仕事の面で「あなたらしさ」がわからなければ、下記を参考にしてみてください。「キャリア・アンカー」と言って、仕事における「自分らしさ」を8つに分類したものになります。
これもシャイン(Schein,E.H.)の理論です。
この中に仕事における「あなたらしさ」のヒントがあるはずです。
キャリア・アンカー

(1)専門コンピタンス
特定の専門分野で自分の能力やスキルを発揮することを大切にします。自分の専門分野で新たなチャレンジをして、成長を実感できるような仕事にやりがいを感じます。
(2)経営管理コンピタンス
組織をまとめて成長を生み出し、組織の信頼に応えることを大切にします。人を率いて組織を動かすことで、組織の目標を達成するような仕事にやりがいを感じます。
(3)自律・独立
ルールや規則に縛られず、自分のやり方で仕事を進めていくことを大切にします。仕事を自分の裁量で自由に決定できるような仕事にやりがいを感じます。
(4)安定
安定した環境の中で、安心して仕事をすることを大切にします。安心して働くことができる組織の中で、その組織に貢献するような仕事にやりがいを感じます。
(5)起業家的創造性
リスクを恐れず、何か新しいものを生み出すことを大切にします。何かを築き上げ、それが自分の努力によるものだと実感できるような仕事にやりがいを感じます。
(6)奉仕・社会貢献
世の中をより良くするための活動を大切にします。人や社会の役に立っていることを実感できるような仕事にやりがいを感じます。
(7)チャレンジ
困難な問題や手ごわい相手にチャレンジすることを大切にします。知力が必要な難しい仕事や、人と競うような仕事にやりがいを感じます。
(8)ワークライフバランス
ワークライフバランスをうまく取ることを大切にします。自分が理想とする仕事とプライベートのバランスがとれる仕事にやりがいを感じます。
まとめ

恋愛と仕事、両方で成功するためのたった1つの方法。それは、「相手があなたに何を求めているのかを理解した上で、その中で「あなたらしさ」発揮することを考える」ことです。
恋愛では、「あなたらしさ」と、恋人が「あなたに期待すること」を両立する方法を探しましょう!
仕事では、「あなたらしさ」と、会社や上司が「あなたに期待すること」を両立する方法を考えましょう!
でも、もしいくら考えても両立できそうもなければ、両立できる相手を新たに探すことも大切ですよ。
参考文献
「キャリア・サバイバル」 エドガー・H・シャイン 著 金井壽宏 訳 白桃書房
「キャリア・アンカー」 エドガー・H・シャイン 著 金井壽宏 訳 白桃書房
▼著者:浦田 大暁さんの人気コラム▼
・あなたが職場で感じているそのストレス、生み出しているのはあなた自身かも!・私の「天職」って占いで見つかるの?
・「幸せはお金で買えます!」といったらあなたは信じますか?
・クイズ! 仕事、結婚、子供、お金……最も幸福度を高めるのはどれ?
・働くママとパパ、感じているストレスに違いがあるって知っていますか?
-
-
浦田大暁
(キャリアコンサルタント/中小企業診断士)
1977年生まれ、静岡県出身。「このまま今の仕事を続けていていいのかな?でも本当にやりたいことがわからない…」 こんな悩みで苦しんでいる30代を支援する、やりたい仕事探し専門のキャリアコンサルタント。
公式HPヤリガイ!
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
ライフ
「レディースデーって男性差別じゃない?」って聞かれたらどう答える?
-
2
ライフ
「シングルマザー」や「貯金ゼロ」で子供を産んでも大丈夫?
-
3
ライフ
パパイヤ期はいつまで?ママがフォローしたほうがいい理由【#55】
-
4
ライフ
不妊治療の医療費控除は利用しなくちゃ損!お金が戻ってくるだけじゃない
-
5
ライフ
子どもに「なんでわかってくれないの? 」って思ってませんか?
-
6
ライフ
「子供が欲しい」と積極的に思えない私はおかしい?【連載】なんで子供が欲し
-
7
ライフ
『3人産んだ今だから言えること』我が家の少子化対策#1
-
8
ライフ
誰でもいつでもできる!自己肯定感を一瞬で上げる24の方法
-
9
ライフ
急な人事異動でショックを受けているあなた…実はそれ、チャンスですよ!
-
10
ライフ
2人の子持ちが語る、子供を育てるメリット・デメリットとは?【連載】なんで子