
時短でささっと♡魚貝とズッキーニの白ワインカレー
- 更新日:2020/09/11
- 公開日:2020/09/11
無性に食べたくなるカレー。
ただ、にんじんやじゃがいも、お肉などをに煮込まなければならず、キッチンが暑くなるのが難点です。
そこで今回は、煮込まずにさっとすぐにできる時短シーフードカレーのレシピをご紹介。
たっぷりの白ワインを使うので、臭みもなく、バターや牛乳がまろやかに香ります。
魚貝とズッキーニの白ワインカレー

材料 2人分
ズッキーニ 1本
あさり(砂抜きするか冷凍のもの) 15個くらい
ブラックタイガー 6尾〜10尾
オリーブオイル 大さじ2
白ワイン 200ml
水 200ml
カレールー 3かけ
バター 20g
牛乳 100ml
作り方
① あさりは砂抜き、エビは頭を落として殻をむき、背わたを取る。カレールーは細かくきざんでおく。
② ズッキーニは2ミリくらいの輪切りにし、フライパンにオリーブオイルをひいて軽く焦げ目がつくくらいまで焼く。
③ ②のフライパンに、水、白ワイン、あさりを入れて、あさりのからが開くまで煮る。
④ エビを入れて、色が変わったら火を止めて、カレールーを加える。
⑤ 少しかき混ぜ、カレールーが溶けたらバターを加え、再び加熱する。
⑥ すぐに牛乳を加えて、全体が沸騰したら出来上がり。煮込まないこと。
※牛乳は必ず最後に。分離を防ぎます。
オガワチエコさんの夏レシピ♡
・殺菌作用のある具材がたっぷり!ガーリック薬味そうめん・デザートにもおかずにも!スイカのバルサミコマリネ
・ダブルの大豆で女性にうれしい!豆乳わらび餅♡
・さっぱりヘルシー♡タイ風サラダそうめん
・低カロリーなのに濃厚!バナナチョコレートアイス♡
・これでリセット!ダイエット冷やしスーラータン
-
-
小河知惠子(オガワチエコ)
(台湾料理研究家・離乳食アドバイザー)
雑誌やTV、書籍、新聞等のレシピ作りや料理コラムで活躍中。著書に「おにぎらずの本」(泰文堂)「スティックオープンサンドの本」(講談社)など。2017年、台湾料理留学を機に台湾料理研究家として活動開始。
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
ライフ
「シングルマザー」や「貯金ゼロ」で子供を産んでも大丈夫?
-
2
ライフ
子どもに「なんでわかってくれないの? 」って思ってませんか?
-
3
ライフ
パパイヤ期はいつまで?ママがフォローしたほうがいい理由【#55】
-
4
ライフ
不妊治療の医療費控除は利用しなくちゃ損!お金が戻ってくるだけじゃない
-
5
ライフ
『3人産んだ今だから言えること』我が家の少子化対策#1
-
6
ライフ
「子供が欲しい」と積極的に思えない私はおかしい?【連載】なんで子供が欲し
-
7
ライフ
誰でもいつでもできる!自己肯定感を一瞬で上げる24の方法
-
8
ライフ
「レディースデーって男性差別じゃない?」って聞かれたらどう答える?
-
9
ライフ
「子どもが夜泣きしても夫は起きない」理由って?【#53】
-
10
ライフ
2人の子持ちが語る、子供を育てるメリット・デメリットとは?【連載】なんで子