
いつものたたきを1分!カツオのコチュマヨがけ
- 更新日:2020/09/25
- 公開日:2020/09/25
安くて手に入りやすいカツオのたたき。旬でもあるこの時期、たっぷりいただきたいものですが、いつも同じでは食卓もマンネリしがち。
そこで今回は、1分でできるアレンジたたきをご紹介。
カレをお待たせしないおつまみメニューとしても優秀ですよ。
カツオのコチュマヨがけ

材料 2人分
カツオのたたき 6枚〜8枚
マヨネーズ 大さじ2
コチュジャン 小さじ1/2〜1
小ネギ 適量
作り方
①マヨネーズとコチュジャンを混ぜ合わせておく。
②小ネギはたっぷりめに小口切りにしておく。
③お皿にカツオのたたきを並べ、①のコチュマヨソースをスプーンでのせる。
④③に小ネギの小口切りをたっぷりのせて出来上がり。
▼著者:小河知惠子さんの人気コラム▼
・簡単お寿司でアンチエイジング!鮭といくらの親子まぜ寿司・ロゼワインでおしゃれに!秋刀魚のガーリックハーブ焼き
・まな板も包丁も使わない!豆もやしのビビンバ
・鮭と冬瓜のクリームスープ♡
・ダブルの大豆で女性にうれしい!豆乳わらび餅♡
・低カロリーなのに濃厚!バナナチョコレートアイス♡
-
-
小河知惠子(オガワチエコ)
(台湾料理研究家・離乳食アドバイザー)
雑誌やTV、書籍、新聞等のレシピ作りや料理コラムで活躍中。著書に「おにぎらずの本」(泰文堂)「スティックオープンサンドの本」(講談社)など。2017年、台湾料理留学を機に台湾料理研究家として活動開始。
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
ライフ
「シングルマザー」や「貯金ゼロ」で子供を産んでも大丈夫?
-
2
ライフ
パパイヤ期はいつまで?ママがフォローしたほうがいい理由【#55】
-
3
ライフ
子どもに「なんでわかってくれないの? 」って思ってませんか?
-
4
ライフ
不妊治療の医療費控除は利用しなくちゃ損!お金が戻ってくるだけじゃない
-
5
ライフ
『3人産んだ今だから言えること』我が家の少子化対策#1
-
6
ライフ
誰でもいつでもできる!自己肯定感を一瞬で上げる24の方法
-
7
ライフ
「逃げ恥」みくりが無償の家事を「好きの搾取」と言ったわけ
-
8
ライフ
「子供が欲しい」と積極的に思えない私はおかしい?【連載】なんで子供が欲し
-
9
ライフ
「レディースデーって男性差別じゃない?」って聞かれたらどう答える?
-
10
ライフ
「子どもが夜泣きしても夫は起きない」理由って?【#53】