スキー、スノボ……冬だからこそ習えるおケイコにチャレンジしよう
- 更新日:2013/12/17
- 公開日:2013/12/17
本格的に冬が到来しました。
今の季節しか楽しめない、スキーやスノーボードなどのウインタースポーツに興味がある女子も多いでしょう。
しかし、ウインタースポーツはまったく経験がないと、始めるのになかなか敷居が高いですよね。
ということで、今回は初心者でも安心して楽しめるスキー・スノボのおケイコをご紹介します!
●スキーやスノボはちゃんと習うのがイチバン!
「スキーやスノーボードぐらいだったら、経験者の友人や家族に教えてもらえばいいんじゃない?」と思う人も多いでしょう。
しかし、知り合いに教えてもらうより、レッスンを受けた方が、上達が早いのは間違いありません。
先生は基本的に教えるのに慣れていて、レベルを把握した上で適切な指導をしてくれます。素人だとなかなかそうはいきません。
また「安全面」も見逃せないポイントです。
スキーやスノーボードは、遊び方の基本を知っていないとケガをする確率がとても高いです。
遊びに行ったのにケガをしてしまい、休みが台無し……なんてことにならないためにも、プロに習っておくのがイチバン。
金額もスクールによりますが、1時間2~3000円程度からとお手ごろ。
さらに保険をかけているレッスンを選べば、万が一のときも安心です。
●どうやったらレッスンを受けられる?
スキーやスノーボードのレッスンを受けるのはカンタン。
レッスンを受けやすいよう、スキー場もさまざまな工夫をしています。
当日申し込み可のレッスンが大半ですし、スキー場の入場券やリフト券、ウエア・道具レンタルをすべてセットにしたプランを販売しているところも。
これなら準備をほとんどしなくても、スキー場に行きさえすればOKですね。
スキーやスノーボードは、楽しめる時期がとても限られています。
まずはレッスンを受けて、安全安心にシーズンを目いっぱい楽しみたいですね!
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
ライフ
「シングルマザー」や「貯金ゼロ」で子供を産んでも大丈夫?
-
2
ライフ
「レディースデーって男性差別じゃない?」って聞かれたらどう答える?
-
3
ライフ
パパイヤ期はいつまで?ママがフォローしたほうがいい理由【#55】
-
4
ライフ
不妊治療の医療費控除は利用しなくちゃ損!お金が戻ってくるだけじゃない
-
5
ライフ
子どもに「なんでわかってくれないの? 」って思ってませんか?
-
6
ライフ
「子供が欲しい」と積極的に思えない私はおかしい?【連載】なんで子供が欲し
-
7
ライフ
『3人産んだ今だから言えること』我が家の少子化対策#1
-
8
ライフ
急な人事異動でショックを受けているあなた…実はそれ、チャンスですよ!
-
9
ライフ
誰でもいつでもできる!自己肯定感を一瞬で上げる24の方法
-
10
ライフ
2人の子持ちが語る、子供を育てるメリット・デメリットとは?【連載】なんで子