「女性向けビジネスセミナー」で視野を広げてみませんか?
- 更新日:2013/10/29
- 公開日:2013/10/29
新たな知識を身につけたり、視野を広げたりするために「人の話を聞く」のはとても有効な手段です。
文章だけでは分からない細かいニュアンスも分かりますし、疑問があれば本人に直接聞くこともできますよね。
今回は効率的に人の話を聞くことができる「セミナー」、特にキャリアアップに役立つ「ビジネスセミナー」についてご紹介します!
●気軽に行けるビジネスセミナー
「ビジネスセミナー」というとなんだか堅く、難しいイメージですが、そんなことはありません。
セミナーの講師はたいてい話し慣れているプロですし、内容を理解するための工夫も凝らされています。
楽しく聞いて学ぶことができるはず。
最初に行くなら、「1回完結型」「女性向け」とされているものがオススメです。
マナー・礼儀作法を学ぶもの、特定の資格取得を目指すもの、貯蓄・資産運用について考えるマネー系など、さまざまな内容があるので、興味のあるものをチョイスしましょう。
1回完結型だとぎゅっと知識が凝縮されていることが多いので、オトク感もあります。
一定期間通うセミナーはそれなりに値段がかかりますが、1回完結型なら1万円以下でもたくさんありますし、企業主催であれば無料なことも。
予算に合わせて選ぶのも手です。
●セミナーで友人を作ろう
また、セミナーに行くと、同じ分野に興味を持つ人とたくさん会えます。
セミナーの内容を会話の糸口にすれば仲良くなりやすいので、きっかけがあればぜひ話しかけてみましょう。
普段会うことのない業種・業界の人と知り合うチャンスです。
知りたい分野の話を聞いて、さらに友人まで増やせたら一石二鳥ですよね。
セミナーをきっかけに就職・転職・起業した、という話も珍しくありません。
何か新しい刺激が欲しい人、視野を広げたい人には特にオススメ。
ぜひ一度参加してみてください。
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
ライフ
「シングルマザー」や「貯金ゼロ」で子供を産んでも大丈夫?
-
2
ライフ
「レディースデーって男性差別じゃない?」って聞かれたらどう答える?
-
3
ライフ
パパイヤ期はいつまで?ママがフォローしたほうがいい理由【#55】
-
4
ライフ
不妊治療の医療費控除は利用しなくちゃ損!お金が戻ってくるだけじゃない
-
5
ライフ
子どもに「なんでわかってくれないの? 」って思ってませんか?
-
6
ライフ
「子供が欲しい」と積極的に思えない私はおかしい?【連載】なんで子供が欲し
-
7
ライフ
『3人産んだ今だから言えること』我が家の少子化対策#1
-
8
ライフ
急な人事異動でショックを受けているあなた…実はそれ、チャンスですよ!
-
9
ライフ
誰でもいつでもできる!自己肯定感を一瞬で上げる24の方法
-
10
ライフ
2人の子持ちが語る、子供を育てるメリット・デメリットとは?【連載】なんで子