こんなものまでお得になるの?金券ショップをフル活用しよう
- 更新日:2012/12/07
- 公開日:2012/12/07
年末は何かと物入り。予期せぬ出費も増えるため、普段はできるだけ節約してお金の余裕を持たせたいですよね。そこで注目したいのが「金券ショップ」です。
今回はあまり金券ショップを利用したことがない方に、何を買えばおトクなのかお教えしましょう。
【今の季節に使える!年賀はがき・交通系カード・回数券】
今の時期、特によく出回っているのが「年賀はがき」です。郵便局で買うより数円安い値段で買えます。ショップによっては10枚以上からしか買えないこともあるので、大量に必要な時は金券ショップで買うのがオススメ。
また、旅行や帰省が多いこの時期、交通系の金券も活用したいところ。特に東京‐新大阪間の指定席回数券は大人気。最大で1000円程度安くなりますよ。
高速券や私鉄の回数券も10%程度安くなっていますから、よく使う路線のものをピックアップしておくと良いでしょう。
【高額商品を買うときが狙い目!】
さまざまな場所で使える「商品券」も金券ショップの人気商品のひとつ。「全国百貨店共通商品券」は人気なだけあって値引き率は数%とそれほど高くありませんが、チリも積もれば山となる!特にちょっと値の張るものを買うときに使えば、数%でもけっこうな額を節約できますよ。
【趣味もオトクに楽しめる!】
映画や美術館の鑑賞優待券なども多く出回っています。行きたい映画や展覧会が見つかったら、まずは金券ショップをのぞいてみましょう。とくに美術館・博物館のチケットは、所在地の近くにあるショップをチェックすると見つかることが多いようです。
いかがですか?
金券ショップは取り扱いの種類が豊富ですから、あなたの生活をお得にする金券がきっとあるはず。ぜひ活用してください!
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
ライフ
「シングルマザー」や「貯金ゼロ」で子供を産んでも大丈夫?
-
2
ライフ
パパイヤ期はいつまで?ママがフォローしたほうがいい理由【#55】
-
3
ライフ
子どもに「なんでわかってくれないの? 」って思ってませんか?
-
4
ライフ
不妊治療の医療費控除は利用しなくちゃ損!お金が戻ってくるだけじゃない
-
5
ライフ
『3人産んだ今だから言えること』我が家の少子化対策#1
-
6
ライフ
誰でもいつでもできる!自己肯定感を一瞬で上げる24の方法
-
7
ライフ
「逃げ恥」みくりが無償の家事を「好きの搾取」と言ったわけ
-
8
ライフ
「子供が欲しい」と積極的に思えない私はおかしい?【連載】なんで子供が欲し
-
9
ライフ
「レディースデーって男性差別じゃない?」って聞かれたらどう答える?
-
10
ライフ
「子どもが夜泣きしても夫は起きない」理由って?【#53】