持っているだけでこれだけお得!女性にうれしい「株主優待」をご紹介
- 更新日:2012/10/17
- 公開日:2012/10/12
株を持つ・株を買う、というと、「投資のため」や「資産運用を考えて」など、なにやら難しいことのように思えますが、ただ単に「株を持つ」だけでオトクなことがあるって知ってますか?
それが「株主優待(かぶぬしゆうたい)」。
自社の株を持っている人(株主)に対して、会社がサービスやプレゼントを行う制度です。
多くの会社が株主優待を実施しており、その内容はバラエティに富んでいます。
ということで、今回は女性にうれしい「株主優待」をピックアップしてご紹介しましょう。
【こんなにある!女性向け株主優待】
まず、女子にとって外せない美容関係でのオススメは、化粧品会社「コーセー」の株主優待です。100株以上の保有で4000~5000円、1000株以上の保有で7000円~10000円の自社商品をもらえますよ。コーセー商品を愛用する女子は持つ価値あり!
また「資生堂」は株主優待として、ここ数年「オリジナルフレグランス」のプレゼントを行っています。フレグランスは数量限定生産、販売はしないという超レア製品。1000株以上を1年以上持っていることが条件なので少し敷居は高いですが、資生堂ファンにはたまりません。
ファッション関係ならば「パルコ」がオトク。100株以上の保有で株主優待用のカードが発行され、パルコでの買い物がいつでも5%オフ!さらにシネマ招待券ももらえます。1000株以上の保有だと、さらにパルコのミュージアムなどが無料になるギャラリーパスと、オリジナル商品も進呈されます。
また、食品関係では「スターバックスジャパン」。1株持っているだけでも、全国のスターバックス店舗で使えるドリンク券2枚がもらえます。
「株主優待」の詳細は、会社のホームページや案内に必ず載っています。上記以外にもたくさんありますので、気になる会社や応援したい会社があればぜひチェックしてみてくださいね。
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
ライフ
「シングルマザー」や「貯金ゼロ」で子供を産んでも大丈夫?
-
2
ライフ
不妊治療の医療費控除は利用しなくちゃ損!お金が戻ってくるだけじゃない
-
3
ライフ
子どもに「なんでわかってくれないの? 」って思ってませんか?
-
4
ライフ
パパイヤ期はいつまで?ママがフォローしたほうがいい理由【#55】
-
5
ライフ
『3人産んだ今だから言えること』我が家の少子化対策#1
-
6
ライフ
「子供が欲しい」と積極的に思えない私はおかしい?【連載】なんで子供が欲し
-
7
ライフ
「レディースデーって男性差別じゃない?」って聞かれたらどう答える?
-
8
ライフ
誰でもいつでもできる!自己肯定感を一瞬で上げる24の方法
-
9
ライフ
2人の子持ちが語る、子供を育てるメリット・デメリットとは?【連載】なんで子
-
10
ライフ
「子どもが夜泣きしても夫は起きない」理由って?【#53】