
牡蠣の美味しい季節になりました。
豊富に含まれるタウリンが肝機能をサポートしてくれるので、体にとって余計なものを解毒しやすい環境に整えることができます。
そんな牡蠣をたっぷり使ったメニューをご紹介。お酒を飲んだ翌日の、休日ブランチにもオススメです。
牡蠣のペペロンチーノ

材料2人分
牡蠣 10個
スパゲッティーニ 180g
乾燥スライスにんにく 15枚
オリーブオイル 大さじ4
輪切り唐辛子 適量
塩 適量
作り方
① フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを入れてこがさないように炒め、唐辛子を加える。
② 牡蠣を加え、軽く火を通す。
③ たっぷりのお湯を沸かし、塩を加え、お吸い物くらいの濃さになるように調節する。
④ ③の鍋でパスタを茹でる。茹で汁を50ml加えて加熱し、ぐるぐるかき混ぜて乳化させ、同時に牡蠣にも火を通す。
⑤ 袋の表示時間の1分前にパスタを引き上げ、④に加え、混ぜ合わせる。
⑥ 塩少々で味を決めて、お皿に盛り付けて出来上がり。
オガワチエコさんのおすすめレシピ♡
・進化系サンド!生ハムと大葉のおつまみハッセルバックサンドイッチ・生よりもジューシー!いちじくのゴルゴンゾーラ焼き
・デパ地下のデリ風!秋野菜の焼きマリネ
・旬の組み合わせ!鮭といくらの炊き込みごはん
・いつものパスタをおしゃれに!たらこのオレキエッテ
-
-
オガワチエコ
(料理研究家/離乳食アドバイザー)
雑誌やTV、書籍等のレシピ作りや料理コラム等で活躍中。著書に「純愛ごはん」(セブン&アイ出版)「おにぎらずの本」(泰文堂)「スティックオープンサンドの本」(講談社)。2016年10月生まれベビーの母。
公式サイト:>>OGAWACHIECO FOOD WORKS