
まな板も包丁も使わない!豆もやしのビビンバ
- 更新日:2019/03/19
- 公開日:2017/06/08
暑さに疲れて帰った夜は、洗い物を増やさず、できるだけさっと簡単に食事を済ませたいですよね。
今回は、まな板も包丁も使わずに、炊飯器ひとつでできるスタミナメユーのレシピをご紹介します。
豆もやしビビンバの作り方

材料 2人分
米 2合
牛こま切れ肉 150g
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
豆もやし 1袋
コチュジャン 大さじ2
砂糖 小さじ2
ごま油 小さじ2
お酢 小さじ2
すりごま 小さじ2
作り方
①牛肉を手で粗くちぎりながらポリ袋に入れ、醤油、砂糖、酒をもみこむ。米は研いでおく。
②炊飯器にといだ米と①を入れ、2合分の水加減をして普通に炊く。
③その間に豆もやしのヒゲを取る。
④炊き上がる10分前に豆もやしを入れる。
⑤炊き上がったら器によそい、コチュジャン、砂糖、ごま油、お酢、すりごまを混ぜたたれをかけて出来上がり。
▼著者の人気コラム▼
・鮭と冬瓜のクリームスープ♡・ダブルの大豆で女性にうれしい!豆乳わらび餅♡
・低カロリーなのに濃厚!バナナチョコレートアイス♡
・栄養たっぷりでヘルシー美味しい!ワイルドライスのビリヤニ
-
-
小河知惠子(オガワチエコ)
(台湾料理研究家・離乳食アドバイザー)
雑誌やTV、書籍、新聞等のレシピ作りや料理コラムで活躍中。著書に「おにぎらずの本」(泰文堂)「スティックオープンサンドの本」(講談社)など。2017年、台湾料理留学を機に台湾料理研究家として活動開始。
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
エンタメ
80%以上が経験アリ!SNSでイラつく投稿TOP3
-
2
エンタメ
「好き避け」しちゃう恋に未来はあるの!?好き避けする女性のホンネと恋愛成
-
3
エンタメ
カップルで貯める!「共同貯金」のコツ
-
4
エンタメ
【ちょっとだけメンドクサイ女たち】第139話[最終回]
-
5
エンタメ
「実は俺様なんです、ボク」人気ランキング3位・ベビーフェイスなイケメン・
-
6
エンタメ
【ちょっとだけメンドクサイ女たち】第138話
-
7
エンタメ
ハーブティーが「うつ」の夫を支えてくれた 新刊『ハーブティーブレンド10
-
8
エンタメ
私に趣味を聞かないで!女性が趣味を聞かれて困る本当のワケ
-
9
エンタメ
平成のJKカルチャーを比較!あなたの高校時代の流行はどれ?
-
10
エンタメ
離乳食レシピ:レタス(後期~完了期)ママもたのしいあかちゃんごはん#36