全国の「最低賃金」が値上げするってホント?
- 更新日:2013/11/22
- 公開日:2013/11/22
今年は「最低賃金」が大幅に値上げすることが決まり、ニュースでも話題となりました。
なぜ大幅に値上がりすることになったのでしょうか?
私たちの生活に影響はあるのでしょうか?分かりやすく解説しましょう。
●なぜ最低賃金が上がったの?
最低賃金は毎年見直しが行われていますが、今年は全国平均で「14円」最低賃金が上がることになりました。
最低賃金は時給で示されているので、たとえば週5日、毎日8時間アルバイトで働くフリーターで考えると、月2000円以上は給料が上がることになります。
2ケタ円以上の値上がりが行われるのは3年ぶりです。
最低賃金をアップした大きな理由は「生活保護水準との逆転現象」です。
これまで、最低賃金で働くより、生活保護でもらえる給付金水準の方が高い都道府県がいくつかありました。
普通に働くより、働くのをやめて生活保護をもらったほうが得になってしまうのは問題ですよね。
今回、最低賃金が値上がりすることで、この問題はほぼ解消されます。唯一、北海道だけがまだ生活保護水準の方が高いのですが、2年以内に解消を目指すとのことです。
●仕事が時給制じゃなくてもチェック!
当然ですが、月給・日給の人も、最低賃金が適用されます。
たとえば月給制の方なら、給料を休日出勤・残業を除く所定労働時間で割って、時給を出してみてください。
給料は、残業代・家族手当・通勤手当・慶弔金などを除いた額です。
この計算で最低賃金をクリアしていなければ、それは最低賃金法違反に当たります。
ちなみに、最低賃金値上げは、全ての都道府県で10月中に終わっています。
つまり、どの都道府県に勤めていても、少なくとも11月以降の勤務からは値上げした最低賃金が適用されているはず。
厚生労働省のホームページでは、全国の最低賃金が掲載されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
エンタメ
80%以上が経験アリ!SNSでイラつく投稿TOP3
-
2
エンタメ
「好き避け」しちゃう恋に未来はあるの!?好き避けする女性のホンネと恋愛成
-
3
エンタメ
カップルで貯める!「共同貯金」のコツ
-
4
エンタメ
【ちょっとだけメンドクサイ女たち】第139話[最終回]
-
5
エンタメ
ハーブティーが「うつ」の夫を支えてくれた 新刊『ハーブティーブレンド10
-
6
エンタメ
「実は俺様なんです、ボク」人気ランキング3位・ベビーフェイスなイケメン・
-
7
エンタメ
「残酷な天使のテーゼ」は若い男を天使に例え、成長しないでと願った歌
-
8
エンタメ
【ちょっとだけメンドクサイ女たち】第129話
-
9
エンタメ
平成のJKカルチャーを比較!あなたの高校時代の流行はどれ?
-
10
エンタメ
【ちょっとだけメンドクサイ女たち】第138話