日本の電機メーカーが不振!なぜこんなことになってるの?
- 更新日:2012/10/26
- 公開日:2012/10/26
「NEC」「パナソニック」「シャープ」……誰もが名前を聞いたことがある超有名メーカーですが、現在どこも大ピンチであることをご存じですか?
最近のニュースでも「国内家電メーカー」の不振はよく取り上げられていますが、なぜこんなことになってしまったのでしょう?会社ごとに分かりやすくまとめてみました。
【リストラ1万人……NEC】
昨年は1千億円の赤字を出したNEC。昨年起きたタイの大洪水で工場が大打撃を受け、一部製品が生産できない状態になってしまったこと、携帯電話事業の不振が原因とのこと。今年1月、関連会社含め1万人の大削減を発表して話題になりました。
【過去最大級大の赤字……パナソニック】
パナソニックは2012年3月期、過去最大規模の赤字を発表しました。この「過去最大」は「会社として過去最大」ではありません。「日本の製造業史上最大」です。その額は……7721億円。なかなか想像できない金額ですね。赤字の理由として、NECと同じくタイの洪水と、パナソニック製の薄型テレビが売れなかったことなどが挙げられています。
【人員削減、ボーナスカット……シャープ】
2012年3月期に2900億円の赤字を発表したシャープ。かつては「亀山モデル」と呼ばれた液晶テレビで売上を伸ばしていましたが、韓国・台湾メーカーが安価なモデルを販売したことで価格競争に負けてしまい、一気に赤字に転落。現在は人員削減や社員の給与・ボーナスカットなどで立て直し中ですが、2013年3月期も2500億円程度の赤字予想だそうです。
どのメーカーも「災害」と「海外との価格競争」が赤字を出した大きな原因のようです。どこも有名メーカーだけに、今後はおなじみの家電製品が撤退したり、価格設定が変わったりと、私たちの生活にも影響が出ることが予想されます。ぜひ元気を取り戻してほしいですね。
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
エンタメ
【辛酸なめ子さん:前編】26歳で1軒目、32歳で2軒目マンション購入の極意を聞い
-
2
エンタメ
【辛酸なめ子さん:後編】女子よ、マンションを買うなら、まずコレをやれ!
-
3
エンタメ
80%以上が経験アリ!SNSでイラつく投稿TOP3
-
4
エンタメ
「好き避け」しちゃう恋に未来はあるの!?好き避けする女性のホンネと恋愛成
-
5
エンタメ
【ちょっとだけメンドクサイ女たち】第139話[最終回]
-
6
エンタメ
カップルで貯める!「共同貯金」のコツ
-
7
エンタメ
【お金or性格】女が男に求めるのは?究極の2択アンケート
-
8
エンタメ
「残酷な天使のテーゼ」は若い男を天使に例え、成長しないでと願った歌
-
9
エンタメ
【ちょっとだけメンドクサイ女たち】第129話
-
10
エンタメ
ハーブティーが「うつ」の夫を支えてくれた 新刊『ハーブティーブレンド10