
あのコと私 モヤモヤ女子図鑑 #37『行動力』
- 更新日:2019/12/02
- 公開日:2019/11/23
行動が伴わない夢を見ている人

「私、キャリアカウンセラーになりたいんだよね」と語るあなたは無職。いや、キラキラ働いている人だけが、キャリアカウンセリングをできるわけじゃないけど……。 でも、あまりに実績がないとモヤモヤしちゃう。そのために資格試験の準備をしているわけでも、採用試験に応募しているわけでもない彼女。いったい将来、何になりたいんだろう。キャリアカウンセリングにむしろ通った方がいいんじゃない?って、さすがに毒を吐きすぎたかも。なんか、こんな風に思っちゃう自分もヤだなあ。
対策
教える才能と、活躍する才能って別なんですよね。国文学者が国語をうまく教えられるとは限らないし、ネイティブだから英語の先生になれるわけでもない。とはいえ、TOEIC 200点で英会話の先生やらないで!と思う気持ちもわかります。ようは、バランスなんですよね。ただ、「〇〇を教える仕事をしたい」と言ってるときって、本人は仕事で追い詰められてることが多いんです。 しばらくしたら山が去るので、本当にやりたい仕事へ「ダメでも挑戦したい」と言えるまで見守ってあげてください。
捨てることを恐れない人

「大学辞めて、料理人になる!」といって数か月、彼女は職場を去り……そして今度はネイリスト志望? いや、やりたいことがあるのはいいことよ。でも、それって人生どうするつもり? ネイリストにもなれなかったら次はどうするの? でも、こんなこと考えちゃう私の方が、変にレールの上を走るだけの人生を歩んじゃってる気もする……。ううっ、モヤモヤする!!
対策
フットワークが軽い人って、前歴やこれまでの積み上げを無視しても行きたい方へ行きますよね。それにモヤモヤするなら、あなたも相手のいいところから学ぶ時期かもしれません。 これまで積み上げたキャリアだけが、今後の仕事になるわけじゃない。付き合ってきた彼とだけ、結婚するわけじゃない。 いつもじゃなくて構いません。少しだけ彼女の軽さをまねてみると人生が楽になりますよ。
<文:トイアンナ / イラスト:大崎メグミ>
NEXT »#38『距離感』
▼連載を1話から読む
▼バックナンバー
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
エンタメ
今週の運勢&ラッキー○○【2019/12/9~12/15】
-
2
エンタメ
あのコと私 モヤモヤ女子図鑑 #38『距離感』
-
3
エンタメ
【ちょっとだけメンドクサイ女たち】第83話
-
4
エンタメ
2019年はこれが流行る!海外も大注目の食べ物5選
-
5
エンタメ
【ちょっとだけメンドクサイ女たち】第82話
-
6
エンタメ
月9『シャーロック』公開直前!ディーン・フジオカさんインタビュー【前編】
-
7
エンタメ
ディーン・フジオカさんのイマジネーションの根源とは…!? 月9ドラマ『シャーロ
-
8
エンタメ
[2/12追加!]語彙力がゼロになる!おバカ可愛いハムスター動画【どうぶつ癒され
-
9
エンタメ
あのコと私 モヤモヤ女子図鑑 #37『行動力』
-
10
エンタメ
岩田剛典、月9『シャーロック』出演に「なんか夢みたいな気持ち」:インタビュ