
こんにちは。ビューティヨガニストの森和世です。
寒さが身にしみる日々が続いています。そんな日は誰でもこたつに入ってぬくぬく、暖房の効いた部屋でゴロゴロしていたいものです。しかし、このようなダラダラ生活を続けていたら、お正月太りした体がリバウンドしかねません。
そこで今回は、手軽にトライできて効果抜群の脂肪燃焼ヨガポーズをご紹介します。
ダンダーサナ(杖のポーズ)
このポーズは、見た目とは裏腹に全身の筋肉をフル稼働させる、ハードなポーズです。支えのない状態で、背骨をまっすぐに伸ばし、状態をキープするには、背中、お腹、脚の筋肉を使わなくてはなりません。1番のポイントは、脚の付け根が90度になるように、背中が曲がらず骨盤を立てるコト。最初は上手く立たなくても、ブランケットなど敷いてチャレンジして下さい。
■効果
背中の筋肉の強化・肩と胸のストレッチ・姿勢の改善、全身の疲れ解消にも効果大です
■注意する点
手首、腰を痛めている人は、無理の範囲で行いましょう。
■やり方
1.楽な姿勢で座り、いつもの自分の姿勢をチェックしましょう。猫背姿勢になった人は、腹筋力が低下しており、首肩こりが酷いかもしれません。そして太もも裏が硬い人が多いです。次に少数派ですが、反り腰の人は腰痛持ちかもしれません。そして腰や首の後ろが硬く凝っている人が多いです。

2.踵を前に押し出し、太腿裏で床を押すイメージで下半身を安定させましょう。

3.顎を軽く引き、大転子→肩→耳まで縦一直線に並べ、姿勢を整えます。さらに両手を肩の真下に置き、ひらを床につけて肩甲骨を下げます。逆にお腹、胸を上に引き上げ、上半身を前後均等に伸ばしそのまま1分間ホールドしましょう。

▼著者:森和世さんの人気コラム▼
・【妊活】冷えないからだを作るヨガ・2017年から習慣に♡朝から太陽のエネルギーを浴びて1日を始める朝ヨガ
・気持ちいい〜♡疲れを解消して背中美人になるポーズ
・ヨガポーズで妊活生活をエンジョイしましょう!
・これでバストを上向きに!!バストを垂れさせないエクササイズ
-
-
森 和世
(ビューティーヨガニスト)
ダイエット=減量という考え方ではなく、理想のボディをデザインする「エクササイズ」いう考え方に基づき、美しく痩せるエクササイズを多数考案。現在、ヨガインストラクター・エクササイズディレクターとして活躍。