
毎日の食べているものや食べ方積み重ねによって、私たちの身体は大きく影響を受けています。
普段の何気ない食生活が老けやすいものだとしたら……!? ちょとゾッとしてしまいますよね。
今回は、いつもの食生活を、以下の項目でチェックしてみましょう!
チェックの数を数えると、最後に診断結果があります。自分では思いもよらないところに、老けの原因がひそんでいるかもしれません。
食生活の“老ける度”チェックテスト

□夜食をつい食べてしまう
□コーヒーや紅茶にコーヒー用ミルクを入れる
□食べ物の好き嫌いが多いほうだと思う
□ひとりでよくアルコールを飲む
□納豆、ぬか漬け、みそなどの発酵食品はあまり食べない
□菓子パンが好き
□市販のドレッシングでサラダを食べる
□インスタントラーメンが好き
□ファーストフードで週に2回は食事する
□野菜ジュースで野菜不足を補うことが多い
□朝食を食べないことが多い
□青魚(さば、いわし、ぶり、さんま、あゆなど)は好きではない
□ハム、ベーコン、ソーセージをよく食べる
□ごぼう、ひじきはあまり食べない
□玄米や雑穀より白米のほうが好き
□甘いものが好きで毎日必ず食べる
□緑黄色野菜はあまり好きではない
□豆類はあまり食べない
□マーガリンをよく使う
□サラダ油、紅花油、コーン油をよく使う
□丼物が好き
□食事のとき、おかずより、まずご飯ものから食べる
□ジュースを毎日飲む
□温かいものより冷たい飲み物のほうが好き
□ハーブティーより紅茶やコーヒーのほうが好き
□スナック菓子を週に何回かは食べる
□フライドポテト、ポテトチップスをよく食べる
老ける度診断!あなたの結果は?
いくつチェックしましたか?個数をチェックしてみましょう!
チェック項目が25~27個
危険度大!老ける度 80%以上
チェック項目が15~25個
今すぐ見直しを!老ける度 51~79%
チェック項目が5~15個
少しだけ不安あり。老ける度 21~50%
チェック項目が0~5個
優秀。老ける度 20%以下
いかがでしたか? 今回のチェックで老ける度が高い方は、コラムを読んで美容&健康アップに役立ててみてくださいね。
老ける度が高かったあなたに
・女性ホルモンの波に合わせた荒れ肌ケア♡・【生理不順の対策】どうケアすればいい?
・ストレスを感じたら食べてほしい「ストレス解消食材」
・免疫力を上げる食材とシンプルな生活習慣
-
-
増田 美加
(女性医療ジャーナリスト)
女性誌や女性専門サイトで、女性の医療&健康・美容現場を取材&執筆。2006年に乳がんを経験。検診の啓発、更年期への対策、予防医学の視点より、健康で美しくイキイキと生きるためのエイジングケア講演を行う。