自宅で簡単にアサイーボウル&アサイースムージーを作る方法
- 更新日:2015/10/30
- 公開日:2014/08/29
最近TVや雑誌でアサイーの特集がたくさん組まれていますよね。
ミランダ・カーなどの海外セレブはもちろん、国内でも美意識の高い平子理沙さんや道端ジェシカさんなど素敵女子がこぞって食べています。
今回はそんなキレイでオシャレな女子達がこぞって愛するアサイーの魅力と、超絶簡単に取り入れる方法をご紹介します。
■今さら聞けない…そもそもアサイーって??
ブラジル原産の『ヤシ科』の植物で、奇跡のフルーツとも呼ばれています。
その理由は、アサイーに含まれる成分の豪華さ!必須脂肪酸、アミノ酸、食物繊維、ビタミンA・B・E、リン、鉄分、カルシウム、亜鉛、ポリフェノールなど、人間のカラダに必要とされる栄養成分が豊富に含まれているのです。
■アサイーにダイエット効果は無いのになぜ痩せるの?
アサイーは希少糖のように食べた方が痩せる食材ではありません。
でも、痩せていく秘密があるんです!
―抗酸化物質が内臓脂肪を排出
―食物繊維が血糖値の上昇を抑える
―空腹を感じにくい
―(ごぼうの3倍と言われている)食物繊維&不水溶性食物繊維でお通じも♪
これらの点からアサイーはダイエットには最適な食材として大人気なのです!
■それだけじゃない!美肌作りに欠かせない抗酸化物質の宝庫
アサイーに含まれる抗酸化物質のポリフェノールやアントシアニンは肌の劣化を防ぎ、ハリ・ツヤがアップするだけでなく、お肌の色もワントーンアップする嬉しい栄養素♪
中でもアントシアニンは眼精疲労にも効果的で、スマホやPCを触る現代人は摂取した方が良い栄養素でもあります!
さらに、女性に不足しがちな鉄分や、むくみ防止に必要なカリウムも摂取できる魔法のような食材なのです。
美容と健康にも良くさらにはダイエットも出来てしまう!セレブやモデルが愛用するのも納得ですよね。
さっそく噂のアサイーを買いに行ってみたのですが、残念ながら日本のスーパーではあまり販売されておらず、気軽に購入する事が出来ません。
街中でもフローズンアサイーやアサイーボウルを見かけますが、毎日買って食べるにはコスパが気になるところ。ちなみに、都内のオシャレカフェではアサイーボウルが1杯750円と、もうコスパという次元ではない現実味の無い価格でした。
そこで今注目されている新しいアサイーの摂り方は、『粉末タイプ』!!
アサイーコラーゲンスムージーがおすすめです!
■粉末が大流行中!お手軽にアサイースムージー!
グリーンスムージーがダイエットに最適なのはもはや当たり前。
でも面倒で毎日作れない…という人の為に水で溶かすだけという粉末タイプのスムージーが定番化しています。
中でも現在めきめきと人気が出ているのが『アサイーコラーゲンスムージー』!!
原料となっているアサイーにプラスして
・97種類の酵素入りで代謝がUP!
・コラーゲンが美肌効果に♪
・ヨーグルト83食分の乳酸菌は便秘改善に!
・食物繊維が豊富!これも便秘改善に!
・1日に必要とされている8種のビタミンが摂取でき、シミ・しわ対策にも!
面倒なシェイカーも不要で、粉末を水に入れて混ぜるだけだから忙しい朝にも最適!!
少し甘めなベリー味で、とろみがあるので腹持ちも良く1杯たったの46kcalカロリーなので置き換えダイエットとしてもかなり優秀です♪
初めてなら、まずは1杯48円!10回分480円でお試しできますよ♪
ここまでは普段のスムージーですが、筆者の一押しはコレ!!
■自宅で簡単♪アサイーボウルの作り方
アサイ―コラーゲンスムージーがあれば自宅で簡単にアサイーボールが作れちゃいます♪
作り方は超簡単♪
①:アサイーコラーゲンスムージーを豆乳またはヨーグルトと軽く混ぜて凍らせる
②:残ったヨーグルト、バナナなど好きなフルーツを入れてミキサーやブレンダーで混ぜる
③:①を器に入れて、グラノーラやコーンフレーク、残ったバナナを輪切りにして盛り付け
④:仕上げにはちみつをかけても美味しいです!
筆者は、忙しい平日は朝食変わりに水で溶かしたスムージーを。
週末に彼や友達が来たときなどはカフェ風オシャレ朝食でおもてなししています♪
オシャレにキレイに愛されボディを作ってみませんか??
■関連サイト■
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
ビューティー
すぐ出来る!顔の輪郭をはっきりさせる簡単テクニック♪
-
2
ビューティー
ネイリストが回答!「自爪」を強くする方法
-
3
ビューティー
乾燥の季節に持ち歩きたい、テンションの上がるお守りバーム
-
4
ビューティー
今度の新色は「真紅」!オペラのリップティントから冬限定色登場
-
5
ビューティー
ちょっとした時間に!簡単にできるセルフハンドマッサージ
-
6
ビューティー
なぜか「女子度」診断に使われる、美容とセックスと女の価値の関係を考える
-
7
ビューティー
40歳を過ぎると天然美人と雰囲気美人の形勢は逆転する
-
8
ビューティー
守られ女子になりたい!困り眉の作り方
-
9
ビューティー
【早くも話題】大人気のルルルンから10種の新マスクが登場したのでGETしてみた
-
10
ビューティー
食べてよし、肌によし! “米ぬか”の美肌効果