あなたのスキンケア大丈夫?間違いがちなスキンケアの5つ!
- 更新日:2016/12/13
- 公開日:2016/12/13

みなさん、こんちには。
美容家/ビューティープランナーの斎藤可奈子です。
みなさん毎日行っているスキンケア。
頑張って行っているスキンケアですが、間違っていないですか?と言われると、ビクっとしてしまうかもしれませんが、せっかく毎日行うスキンケア。
正しいスキンケアをしたいですよね。
今回はそんな、間違いがちなスキンケアの5つをお話しします。
■お肌に合うスキンケア選んでいますか?
今は口コミや情報サイトなどで、化粧品に対してのたくさんの評価がありますよね。
しかし、もちろんお肌は人それぞれ違います。
化粧品選びの参考にする場合は、悩みだけで決めるのではなく、自分のお肌タイプに合わせた化粧品選びを心がけましょう。
■ゴシゴシしていませんか?
効果をしっかり出したいので、ついつい力をいれすぎていませんか?
やりがちなNGスキンケアです。
お肌はとってもデリケートなので、力の入れすぎは絶対だめ!!
お肌の表面が動かない程度がベストです。
■使用量しっかりと使っていますか?
もったいないからと言って、ついつい量を少なくしてしまうなんてことありませんか?
化粧品には必ずついている取扱説明書。
これは化粧品メーカーからのラブレターのようなものです。
使い方、使用量をしっかりと確認して使いましょう。
どんなに高級な美容液も量が少なくては、効果がでませんよ。
■時間をかけすぎ、かけなすぎ。
スキンケアの時間はたくさんかけたからといって、効果がUPするわけでもありません。
また逆にかけなすぎもNG。
マッサージやマスク。美顔器などをする場合は違ってきますが、お肌にしっかりなじませて、一般的なスキンケアを行う場合は、5~10分くらいがベストです。
■部分別のお手入れしてますか?
たくさんの種類があるスキンケアですが、高賦活効果のある美容液やクリームなどは、お肌全体に塗っても良いですが、メリハリのついたスキンケアをすることも大切です。
1つの顔でもお肌は部分的に特徴も肌悩みも違います。
メリハリのあるスキンケアを心がけましょう。
いかがでしたか?
毎日のスキンケア。間違っていてはもったいないです。
しっかりと効果がでるように、正しいスキンケアでお肌の変化を実感しましょう。
-
-
斎藤 可奈子
(美容家)
某日本最大手化粧品メーカーにて、ビューティーコンサルタント7年、化粧品メーカー2社で商品企画を経て、手掛けた商品が美容媒体にて13賞受賞。その後、株式会社La Shibuya Anelaを設立。
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
ビューティー
ネイリストが回答!「自爪」を強くする方法
-
2
ビューティー
すぐ出来る!顔の輪郭をはっきりさせる簡単テクニック♪
-
3
ビューティー
ダイエット中のお鍋はこれ!『鍋つゆ』頂上決戦!カロリーor糖質? どっちで
-
4
ビューティー
ちょっとした時間に!簡単にできるセルフハンドマッサージ
-
5
ビューティー
どんな顔でも納得できない…。「整形依存症」の落とし穴
-
6
ビューティー
食べてよし、肌によし! “米ぬか”の美肌効果
-
7
ビューティー
年を取るたびに憂鬱になって焦る。「若さは女の価値」って本当?
-
8
ビューティー
女性は体幹トレーニングをやるべき!お腹とお尻が引き締まるワケ
-
9
ビューティー
ドレッシング頂上決戦! カロリーor糖質?どっちでダイエット?!#1
-
10
ビューティー
【全身脱毛歴4年】通い続けて分かるメリット・デメリットは?