
2020年夏は昨年よりニキビができやすくシミができにくい
- 更新日:2020/08/25
- 公開日:2020/08/25
長期間のマスク着用や、外出自粛に伴う環境の変化など。コロナにより新しい生活様式に変化したことで、ニキビなどの肌荒れが増えたという方は多いと思います。今回ご紹介するのは、株式会社ポーラが分析したライフスタイルの変化によって起こった肌変化について。昨年と今年の肌の変化を比較すると、ニキビリスクやシミリスクに変化が起きているようです。
「リスクが低い(できにくい)」人の割合は?
①ニキビリスク

2020年7月の方が、ニキビリスクが低い(ニキビができにくい)人の割合が少ない
(ニキビができやすい人の割合が多い)
②シミリスク

2020年7月の方が、シミリスクが低い(シミができにくい)人の割合が多い
【2019年7月と2020年7月の単月日照時間※の比較(時間)】
①2019年7月1日~31日

②2020年7月1日~31日

ニキビができやすい方におすすめの美容アドバイス
①洗顔時
洗顔料は適量を守り、よく泡立てて丁寧に32~33℃のお湯で洗顔しましょう。皮脂が多く汚れが付着しやすいTゾーン(額、鼻筋)から洗うことを基本とし、それに加え、マスクで覆われていない目の周辺も最初に洗うことを意識しましょう。そのあとに乾燥しやすいUゾーンを洗いましょう。
②洗顔後
ローション、ミルクを塗布しましょう。肌の状態やお部屋の環境にあわせて、朝は日中用クリームや日ヤケ止め、夜は夜用クリームを塗布しましょう。
③入浴あるいはシャワー時
熱すぎるお湯はお肌の負担になります。32~33℃のぬるま湯で洗顔しましょう。シャンプーやトリートメント使用時は顔にも付着していることがあるので、必ず洗い流しましょう。
※皮脂が多い方は、ウォッシュを使い、よく泡立てた後、Tゾーンからやさしく洗いましょう。
※日ヤケ止め、またはメークをしていたときは、クレンジング、ウォッシュで洗顔しましょう。
④夜のスキンケアは、力をいれずにやさしく。
洗顔時、タオルで拭く時、スキンケアの塗布時、すべてにおいて力をいれずに優しいタッチで行いましょう。また、ローションでうるおいを与えた後は、ミルク、クリームなどお肌を保護するアイテムをお使いいただくことで肌のバリア機能をサポートしましょう。
⑤マスクの摩擦により、肌アレが起きてしまったら
肌の最も外側の角層の保護力が落ちているということなので、角層を保護する保湿効果のある乳液やクリームがおすすめ。敏感用として発売されているものはおすすめです。
【今の時期におすすめ】
一人ひとり異なる「肌状態」と「お住まいの地域の環境変化」から予測

アペックスセラム
912(ジェル・ニキビタイプ)
35mL ¥12,000(税込¥13,200)
無香料
●主な成分:ニキビを防ぐ有効成分グリチルリチン酸2K、保湿成分アケビエキス、ゲンチアナエキスを配合。
●使用方法:ローション(フルイド)で肌を整えた後、ミルク・クリーム(エマルション)の前にお使いください。適量を手にとり、肌全体にやさしくなじませます。
ポーラのパーソナライズドサービスブランド 「APEX(アペックス)」
1989年に誕生。ひとりひとりが思い描く未来に自分らしい肌でいるために、ポーラが分析・プロダクト・パートナーで伴走者となり、様々なパーソナライズドサービスをお届けするブランド。
ポーラでは、30年以上にわたり女性の肌を見続けてきたことで約1,870万件(2020年1月現在)の肌ビッグデータを蓄積し、日々の研究、製品開発に活かしています。
【特徴】
①業界初・動画で肌表面を撮影し、肌のポテンシャルを分析。わずか3分で肌の未来の可能性を分析。
②約1,870万件の女性の肌のビッグデータから得たノウハウとAI技術を活用し、今と近い未来に現れやすい肌状態を分析。
③862万通りのフィッティングパターンから、お客さま一人ひとりとアイテムを選ぶパーソナライズドサービスを実現。

筆者もマスク生活により、以前にも増して肌が荒れやすくなったと感じています。とはいえ、マスクなしでは生活できないご時世なので、スキンケアに力を入れてマスク生活をうまく乗り越えましょう。
【参考】
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
ビューティー
ダイエット中のお鍋はこれ!『鍋つゆ』頂上決戦!カロリーor糖質? どっちで
-
2
ビューティー
ネイリストが回答!「自爪」を強くする方法
-
3
ビューティー
すぐ出来る!顔の輪郭をはっきりさせる簡単テクニック♪
-
4
ビューティー
どんな顔でも納得できない…。「整形依存症」の落とし穴
-
5
ビューティー
年を取るたびに憂鬱になって焦る。「若さは女の価値」って本当?
-
6
ビューティー
好感度ナンバー1女優、武井咲風メイク【メイクアップ編】
-
7
ビューティー
めちゃくちゃ痛くてクセになる!?ブラジリアンワックス体験記
-
8
ビューティー
顔が冷えると老化する?原因と対策を専門家が解説
-
9
ビューティー
【全身脱毛歴4年】通い続けて分かるメリット・デメリットは?
-
10
ビューティー
ちょっとした時間に!簡単にできるセルフハンドマッサージ