
MARIHAのワンピースを着てテンションセルフ上げをしている話
- 更新日:2020/04/27
- 公開日:2020/04/26
自粛自粛自粛……でストレスフルな毎日を送るみなさんこんにちは。
私の体重がまたうなぎのぼりだけれども帳尻合わせのプールにいけなくてしにそうになっています。ぐぬぬ……。
この生活だと「食べた分動く」が絶望的です。毎日犬を生贄に朝晩2回の1時間お散歩をやらないと無理そうだが、そんなことをしたらうちのトイプードルの膝が壊れるので無理だ。
個人的にはもう年末までに終わっていたらいいほうでは?と思いながら、向こう2~3年はなんらかの影響下で過ごさねばならないのだろうなという覚悟をやんわりと決めています。
明確に答えは出せていないものの「この状況下と制限がある中の生活」というものを考え、構築しなくてはな……とボンヤリ考えています。「ウィズ・コロナ」という言葉が出てきているように、コロナで制限される生活をどう続けていくか?という観点を持って「終息」に期待はしないほうがよいのかな、という気持ちです。
暗くなりました。
MARIHAのワンピースを着て過ごす日々
家の服装の最適解がわからず右往左往していましたが、ここ数日で一定の答えが出ました。
MARIHAのワンピースを着る、です。
がばっと着られるのでリラックス感がありそのまま外に出ることも余裕。私が着ているのは「草原の虹のドレス」です。
引用:ルミネのネット通販黒と赤の2着を持っており、かつベトナムで「コレと同じ形で~」と、ピンクとブルーのものを作って貰ったので同型が4着あります。厳密に言うと黒と赤は清算時期が違い、スカートとの切り替え位置が胸下かウエストかの違いはありますが、まぁ誤差です。

後ろがファスナーになっており、もっとキチンと感がある「夏のレディのドレス」のラベンダーをもう一着持っていますが、ゆるいものが着たくてこちらは着用していません。
本家MARIHAのワンピースは非常に手触りのよいインド綿を使っており「さすが3万するだけのことはあるな……」と言う感じで、ベトナムで作ったワンピースとの手触りは全然違います。
「このリラックスワンピースに3万!?本当に!?高くない!?」って思うんですよ。私は思いました。安くて似たようなデザインのものは山ほどありますし、私もベトナムで安く作りました。
でも着ると本当に肌触りがよいので、どうせ自粛でお出かけもなく、被服費もだだ下がりなので「えいや!」で買ってみてはどうでしょう。
このワンピースは人によっては「ドレッシーだね」と言われるくらいの布量があるので麻でも貧相ではない上にラグジュアリー感もあります。また、チラチラ足元でゆれるスカートが目に入るとテンションがあがります。
ただし、裾を踏んで転ぶリスクやむやみにガシガシ家事をするにはまったく向かないという欠点はありますし、私はこのワンピースでチャリに乗って見事に裾を絡ませて裾を破くという大惨事を起こしたことが2度あります(ラッキーなことに裏地だった&目立たない位置だったので修繕できました)
結局、非日常感を演出してくれるものは「テンションが上げて」くれますが、つまり「何かしら不便」なので仕方がないのです。オシャレは我慢とはよく言ったものです。
ワンピ着て自家製ジンジャーエールを飲んで過ごすのは悪くない
ちょっとずつ「日常に組み込めてテンションが上がるもの」を拾い集める日々ですが、ここ1週間程度は軽くお化粧して、爪をキラキラにして、ジンジャーシロップをつくって、MARIHAのワンピースを着て過ごしています。

1キロちょっとの生姜を鍋で煮込んでジンジャーシロップを作成し、炭酸作成機のツイスパソーダでつくった炭酸水で割ってジンジャーエールに。
明らかに日々の糖分摂取量が増えていて、体重増加に拍車をかけていますが、まぁいいんです。メンタルの安定が優先です。まぁ悪くない。最高ではないけど、悪くない。
この「悪くない」をどうにか集めて、「まぁ、いいんじゃん?」という日常を構築していきましょう。
▼バックナンバー
・毎日一番見る部分は「爪」だ!セルフネイルで指先に春をのせよう
・毎日お家!の緊急事態。“すっぴん”と“ちゃんと”の狭間のメイクを考える
・不景気は結婚願望を促進する。改めて考える「仕事と結婚」の問題。
-
-
ぱぴこ
(外資系OL ときどき ライター)
外資系ときどき激務OL。オシャレとズボラの狭間に生息し、ストレスを課金で潰すことに余念がない。趣味はNetflix、お酒、豚を塩漬けにすること。目標はゆとりのある生活(物理)
blogエモの名は
この記事がいいと思ったら
いいね!しよう
Related関連記事
Pick Up編集部ピックアップ
Rankingランキング
-
1
ビューティー
ネイリストが回答!「自爪」を強くする方法
-
2
ビューティー
すぐ出来る!顔の輪郭をはっきりさせる簡単テクニック♪
-
3
ビューティー
ダイエット中のお鍋はこれ!『鍋つゆ』頂上決戦!カロリーor糖質? どっちで
-
4
ビューティー
どんな顔でも納得できない…。「整形依存症」の落とし穴
-
5
ビューティー
手よりも綿棒で行うと効果大!美顔ツボを刺激する[綿棒美白術]で肌のシミ・く
-
6
ビューティー
ちょっとした時間に!簡単にできるセルフハンドマッサージ
-
7
ビューティー
年を取るたびに憂鬱になって焦る。「若さは女の価値」って本当?
-
8
ビューティー
女性は体幹トレーニングをやるべき!お腹とお尻が引き締まるワケ
-
9
ビューティー
【全身脱毛歴4年】通い続けて分かるメリット・デメリットは?
-
10
ビューティー
ドレッシング頂上決戦! カロリーor糖質?どっちでダイエット?!#1